※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなりんママ
子育て・グッズ

息子がお泊り保育へ行った朝、寂しくて泣いてしまいました。子離れできない私は変わった母親でしょうか?将来が心配です。

年長の息子が今日、お泊り保育へ行きました。送り出した朝は私も子育てから開放された気分になりウキウキしてたのに、今頃とんでもなく寂しくなり1人ソワソワ(・_・;何度も日程表も見たりとほんとに寂しいです…。夜は息子が隣にいないと思うと、ついに先ほど泣いてしまいました。こんな私は子離れできない少し変わった母親なんでしょうか??
将来私はどうなってしまうのかかなり心配になり質問させてもらいました>_<

コメント

かおりママの

なりますなります!
ちょっと気分転換したくて見てもらって外出しても気になってゆっくりできず、ちょこちょこ様子をうかがったり子供のものばかりみていたり…💦
仕方ないですよー、大事な可愛い我が子ですもん❤
お泊まり保育で初めてのことならなおさら!
出産時に離れるのですら不安で仕方なかったですよ󾌱
それだけ大事にしてるってことです😊
小学校にあがったりして、一人で遊びに出たりするようになったら徐々に子離れってできるんですかね󾌱

  • はなりんママ

    はなりんママ

    素早いコメントありがとうございます!文面読んでまたしても涙してしまいました>_<
    午前中は私もリフレッシュしようと意気込んでいたのに、今や親の私が泣いているという情けないことに(・_・;でも私と似たような気持ちになってる方がいたと思ったら気がラクになりました!大事な我が子と離れるとはこのようなことになるんだなと実感。あんなにイライラな毎日が急に愛おしくなりました。あー早く明日になりますように>_<

    • 7月20日
  • かおりママの

    かおりママの

    ですよね󾌰いつもはイライラしてたりして「あー、一人になりたい!」って思ったりするのに、不思議ですよね󾌱
    母性ってすごいなと思います❤
    もうすぐ帰るからと言ってもなかなか帰ってこない旦那とは大違い😒💢💢

    明日しっかり抱き締めてあげてくださいね🎵ママのためにも(笑)

    • 7月20日