※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
住まい

アパートの騒音について。今まで1回下の人に注意されてます。防音シート…

アパートの騒音について。
今まで1回下の人に注意されてます。防音シート+ジョイントマット敷いて対応し、下の人と直接話して朝7時までは静かにすると約束しました。朝5時に起きようと寝室にいて約束守ってました。が、今日うるさいと直接言いにこられました😥
毎朝7時以降に足音がして、寝れない。毎日それで起こされるしノイローゼだと…。休日は10時まで寝たいし昼寝もしたいのに足音で寝れないとのことでした。けど下の人は毎日7時には出勤しているし、出勤したのを見て寝室からリビングに移動してます。寝室では絵本読んでいるので走ったり歩いたりしてません。昼間も四六時中走っているわけでもないし、天気の良い日は外に行ったり、もちろん昼寝もしているのでずーっとうるさいわけではないと思います。
『我が子のときはうるさく怒っていたけど、怒っているのか、走ったら抱きかかえるとか対策しろ』とまで言われちゃいました。下の子も小さいし、走ってすぐ抱きかかえるのはやってみるけど難しい時もありますとは伝えました。

防音シート+ジョイントマットして、その上にラグでも敷いたらいいですかね?😥あとは引っ越しか…
なにか対策ありますか?😭

コメント

m

その下の方も、お子さんいるのにそこまで言ってくるんですね😫😫
正直今でそこまで言ってるなら引っ越ししかないかと思います😩
2〜3歳児なんて何言っても走るし飛ぶし叫ぶし、うちは一軒家だからなんとかいけてますがそれでも隣の家まで響いてんじゃないかと思います😱
遅かれ早かれ引っ越すしかないかもですね😭😭
気遣ってお母さんも子供さんもしんどいですね😭😭

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます🙏

    子育て終わった50代の夫婦なんです。言って走らないのであれば、もう言ったり怒ったりしてますよね…😭
    気遣いすぎて、下の住人の車見るだけでストレスです💦

    引っ越しが1番ですよね…。
    ただ転勤族で、5月に引っ越してきたばかりで自己都合で引っ越すなら家賃補助がでないんです…😣💦ファミリー向けの物件なのに、なんだか次探すのも嫌になります💦

    • 10月19日
deleted user

そこまで言われるんですか!?
管理会社には相談しましたか?
アパートがファミリー向けなら管理会社の方から下の方に言ってくれることもあります💦

ただ…そこまで言われてるなら引越しを考えちゃいますね…💦
私も騒音問題でかなり色々言われ、引っ越したことあります…😭

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます🙏

    びっくりですよね。しかも朝の7時半に来られました😥
    ファミリー向けのアパートです。言いに来られたあと、管理会社に連絡しました。工夫されてることとか下の人には説明してあるし、生活音は仕方ないですよねと言われました😥私達が住む前の人のときも結構言ってたみたいで、半年で引っ越しされたそうです😱
    騒音問題ほんと苦痛ですね😭

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝7時半に来たんですか!?
    そっちの方が迷惑なので管理会社に
    うるさくして申し訳ないけど、朝7時半から来るのも迷惑ですよね!?
    対策もしていますし、これ以上どうしたら良いかわかりません。
    下の方は前の方とも揉めているんですよね?
    本当にうちが問題で苦情を言っているんでしょうか?
    くらい言っても良いと思いますよ😭💦

    前の人が半年で引っ越したことは不動産屋から言われていましたか?
    言われていなかったのであれば、問題をきちんと報告していないことになるので引っ越すとしたら新しい家の初期費用等を出してもらうように強く言った方が良いですよ💦
    違う方の返信で見ましたが、今回の件は自己都合になるか微妙なラインですよね🤔
    現状を相談し、引っ越すのもやむ無しという方向に持っていけませんかね?😭💦💦💦

    • 10月19日
  • たろ

    たろ

    たぶん仕事行く前に言いに来たんだと思います😥朝早くにすみません…って言われました😅
    管理会社に、これ以上は無理ですと伝えました。走っているわけでもないし、約束も守っているし、朝の7時なんてみんな起きて生活しているし、今保育園とかに行ってないので7時まで寝室にいますが行き始めたら無理ですと。管理会社の人も困っている様で、どうしましょうか…と悩まれている様子でした😭

    半年で引っ越されたことは下の人から聞きました😥自分達が追い出したみたいな言い方でしたよ😅😣初期費用等出してもらえますかね?引っ越すとなればいろいろ安くはするし、物件も騒音問題大丈夫そうなところを紹介するとは言われました!

    転勤になると自分達でアパート探して、会社契約するって感じで、騒音問題とかは転勤とかの都合ではないので難しいかも…と旦那に言われました😭もしかしたら、年内にまた転勤になる可能性もあるらしく、そうなるとまた引っ越すようだから微妙かもと言ってます😥5月は県外からの引っ越しでしたが、年内は同県内での転勤だから今の家から通える距離でも転勤を理由に引っ越せるとは言ってます。
    私もしてはなんとしてでも引っ越したいですが…😭😭

    • 10月19日
ゆっちゃん

すごい方ですね💦
ウチも分譲マンションですが、多少の物音は仕方ないですよね😅
あまりにもドタバタ走ったりは困りますが💦
戸建てか戸建て賃貸が1番良さそうですね😢

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます🙏

    子育て終わった50代の夫婦です😥
    マンションでも多少はしますよね💦生活しているんだから、無音なんて無理です😥😭息子も走るって言っても走り回れる程広い家ではないので、TVの前から私のところまでと短距離ですし、たまーにしか走りません💦
    転勤族なので、一軒家は難しくて…😭😭次は戸建て賃貸探してみます。

    • 10月19日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    それかマンションの1階に住まわれるしか提案しようがないですね💦

    • 10月19日
  • たろ

    たろ

    そうですよね💦
    引っ越し先探すとき、考えてみます😭

    • 10月19日
はーちゃん

クレームする方もお子さんいるんですね?
お子さんいたら少しは気持ちわかると思いますが。
そちらのお子さんは静かですか?

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます🙏
    子育て終わった50代夫婦なんです。自分達も言われてきたって言ってました😥が、気持ちはわかってもらえませんでした…。
    子どもが走ったら走るな!って怒って厳しく育ててきたけど。って言われちゃいました…

    • 10月19日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうなんですね。
    その方が煩くしてたらクレームつけたらどうですか?

    • 10月19日
  • たろ

    たろ

    それが怖いくらい静かなんです。本当にいるの?って思うくらいです😥だからこそうちの足音が気になるんだと思います💦

    • 10月19日
deleted user

休日は10時までのんびりゆったり寝たいなら静かな田舎に引っ越せば良いのに、もの凄く自分勝手な人ですね😡

わたしだったら7時や10時までのんびり寝られて羨ましいですわあって喧嘩売ってしまいそう😂

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます🙏

    そうなんですよ😭
    知ったこっちゃないわ!だったらファミリー向けのアパートではなくて、一軒家住んだらどうですか?って言おうかと思いました🤣子どもになにかされたら嫌だと思い、グッとこらえましたが…
    50代夫婦で、子育てしてきたら気持ち分かってもらえると期待してた私が間違ってました…。

    • 10月19日