※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
家事・料理

はいはい期以降、家事(特にご飯の支度!)の間、子供ってどうしていますか…

はいはい期以降、家事(特にご飯の支度!)の間、子供ってどうしていますか?

うちはベビーサークルで遊ばせていますが、やはり10分程度が限界のようです…Eテレをおとなしく見てくれる時、ダメな時があります。

夜寝ている間や、昼寝しているときに作り置きできればいいんですが、台所と寝室が結構近いので、作り始めると物音で泣き出してしまいます…


あと、今までは冷凍物やレトルト、日によっては外食に頼っていたのですが、旦那が医師からなるべく添加物を使ったものを食べないように…と言われたようです。

合わせ調味料も多用していたので、1から見直さないとなと思っています。ただ、毎食添加物ゼロも正直難しいですよね。こういう事に気をつければいい等、なにかアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

8ヶ月の頃はまだまだ一人遊びが上手ではなかったのでお昼寝の時間を見計らっておんぶして料理してました。作り始めから音が鳴ってるので寝てくれました。後追いの時期でもありますしなかなか難しいですよね。
一人遊びが上手になってきたのは10〜11ヶ月で、それからはキッチンのゲート前でおもちゃを広げて遊ばせたりテレビに子守りさせたりしてます。

添加物ゼロは難しいですね。あまり理解もしてないかもしれませんが、うちは子どもご飯を大人の取り分けにしているので、控えめにできてる方かなぁと思います。
食べれる物が限られてるので、煮物や汁物、焼き魚、炒め物しかしませんが、だしは昆布や鰹節、いりこでとるようにしていています。味噌は無添加にしてます。
醤油やみりん、酒も子どもの口にも入るのでごく少量しか使ってません。あとは生姜やニンニクを使うと風味が良くなったりします。
あまり変わらないかもしれませんが参考になれば。。無理は禁物です(^ ^)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    おんぶも抱っこも仰け反って嫌がるときがあるのとら暑くて冷房入れていてもキッチン周りはどうしても熱がこもってしまうので料理中は抱っこ紐使わないようにしているんです(> <)

    1人遊びしてくれるまであと少しですかね、、頑張ります!

    取り分けが始まると少しは楽なのかもしれませんね♡私も薄味は心がけていますが、レトルトや調理済み食品になるべく頼らず、無理しない程度に頑張ってみます!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

掃除や洗濯は後ろをついてきてます(笑)
時々、ベランダにまで進出してきます…( ̄ε ̄#)

炊事は足元でおもちゃおいて遊ばせてたり、ベビーカーに座らせてたり(外で使ってないやつが室内にあるので)、オンブしてます(;´・3・`)
最近はいろんな物に興味が凄くて、お鍋とかにも手を伸ばすのでなるべくおんぶはしないで済むように遊ばせてます!

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    うちもすごいついてきます。笑
    前は野放しにしていましたが、つかまり立ちを始めてからどーんと後ろにひっくり返る事が増え、ソファにもよじ登って頭や手から降りようとするので家事の時はサークルに入れています(´・_・`)

    それでも泣くので、どうしてもダメな日は旦那が帰ってきてから作っています。。。

    あれこれ工夫しながら頑張っていらっしゃるんですね!私も見習いたいと思います(> <)!!

    • 7月20日
mark

うちはまだハイハイ期ですが、
ご飯作ってる時は近くで遊ばせてテンション高めに話しかけながら作ってます(^_^;)
旦那様は健康状態についてお医者様に言われたのですか?参考になるかわかりませんが、罪滅ぼしレシピという本があって、わたしも持ってるのですがヒントになればと思います。

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    そうなんですねー!
    近くで遊ばせられたらいいんですが、間取り上、少し難しそうです(´・_・`)

    テーブルチェアもありますが、仰け反ったり立ち上がろうとしたり、キーキー怒ってテーブルを噛んだりするのでご飯以外座らせられません。。。

    そうですね、添加物もそうですが、肝炎なので鉄制限食がいいようです…

    ただ、私は貧血気味なので別メニューにした方がいいのか悩んでます。
    こちらの本も健康志向でよさそうですね♡参考にさせて頂きます!

    • 7月20日
  • mark

    mark

    そうなのですね😢
    この本は不摂生で体調を崩された方が書いていて、献立の助けになるような内容です。
    肝炎にも色々あるので詳しくはわからないのですが、実は私の母が昨年急性肝炎で三週間ほど入院してその時はタンパク質制限してました💧変な話、病院の献立がとても参考になったみたいです 笑 それまでは味付けも濃いめで油もたくさん摂っていたのですが、ただ蒸した野菜も素材の味がして美味しいんだって気づいたと言っていました😓

    • 7月20日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうなんですね!
    調べたら逆流性食道炎になられた等書かれていましたね(> <)私もストレスで何度か経験があるので、本屋さんで探してみます。

    たしかに、素材の味でも十分だったりしますよね。別件で先日手術をし、薄味の食事を。と言われたそうで、今まで以上に薄味を心がけていますが、なかなかバランスの良い食事とは言えない気がします…笑

    もう少ししたら離乳食も取り分けができるようになるかな〜と思うので、それまでにもう少し勉強してみます!!

    • 7月20日