
コメント

かりん❁
育休中の保育士です。
一歳からミルクはなしだと思います☺️
何園か勤務しましたが大体
9時半おやつ
11時半給食
12時半から15時昼寝
15時半おやつ
です☺️
かりん❁
育休中の保育士です。
一歳からミルクはなしだと思います☺️
何園か勤務しましたが大体
9時半おやつ
11時半給食
12時半から15時昼寝
15時半おやつ
です☺️
「0歳児」に関する質問
5歳児クラスになっても風邪をひきやすい長女… いつになったら強くなるのでしょうか? こういうものですか?? 昔から風邪をひきやすい子で、 0歳児から保育園に通っていますが 3歳児クラスになるまでは月に1〜2回は熱で…
育休手当について詳しい方いらっしゃったら教えてください!! 4月から双子妊娠により休職→産休、育休に入る予定でした。 ですが3月に中期で死産し5月中旬まで産休という形になりました。 保育士をしているのですが、死…
今日派遣の営業さんと 応募した会社の面接へ行ってきました。 0歳児と2歳の保育園の子供がいるので 残業は難しい、土日祝は休みたいことを しっかり伝えました。 ですが、肝心な子供の体調不良で急な休みがあるかもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
午前中お昼寝ないんですね💦
うち、いつも10時から11時頃までお昼寝させてるので変えないとです。。。(・・;)
かりん❁
午前中のお昼寝時間はありませんが、その子によって限界を迎えたら少し寝かせますよ💡
基本的には午前中が主活動なので☺️
家庭で寝ていた子も保育園だとザワザワしているし、楽しい活動や遊びに夢中で頑張って起きている場合も多いですよ!