
コメント

かりん❁
育休中の保育士です。
一歳からミルクはなしだと思います☺️
何園か勤務しましたが大体
9時半おやつ
11時半給食
12時半から15時昼寝
15時半おやつ
です☺️
かりん❁
育休中の保育士です。
一歳からミルクはなしだと思います☺️
何園か勤務しましたが大体
9時半おやつ
11時半給食
12時半から15時昼寝
15時半おやつ
です☺️
「0歳児」に関する質問
保育園のお迎えの時に、教室の中が見えません 0歳児は認可に、2歳児は空きがなかったため認可外に通わせています 認可外のほうが、お迎えの時にインターホンならして先生がドアを開けにきて、〇〇ちゃーんと呼びに行き…
ジャガイモやトマトが嫌いな0歳児ベビーいますか?💦 ジャガイモは食感が嫌でオエオエし、トマトは酸味が強いのか嫌がります。 みんなこんな感じで好き嫌いありますか?💦 離乳食始めてから、食感に過敏な気がしてこの先大…
育休中に転職された方いますか? 現在9ヶ月の子供の育休中です。11月に復帰予定です。 上の子が通ってる保育園に確認をしたら0歳児クラスは空きが少なく入れない可能性があると言われました。 他の保育園に入れて4月に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
午前中お昼寝ないんですね💦
うち、いつも10時から11時頃までお昼寝させてるので変えないとです。。。(・・;)
かりん❁
午前中のお昼寝時間はありませんが、その子によって限界を迎えたら少し寝かせますよ💡
基本的には午前中が主活動なので☺️
家庭で寝ていた子も保育園だとザワザワしているし、楽しい活動や遊びに夢中で頑張って起きている場合も多いですよ!