※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

子供が1人遊びをする時間について、みなさんはどのくらい1人遊びさせていますか?



最近子供が1人遊びを覚えひたすら1人遊びをします。
(私が近くにいれば。家事などで立つとついてきます)

私としては楽なのですが、
みなさんはどのくらい1人遊びさせておいてますか?

コメント

はるきぃ

子どもから関わりを求めてくるまでそっと見守ってましたよ。
そのおかげか、今でも一人で本を読んだり一人遊びをよくしています!

  • ちぃママ

    ちぃママ

    そんな感じでいいんですね(^_^
    突然始めたのでどうしたらいいかわからず…

    • 7月20日
deleted user

たまに声かけたりしつつ、でも基本1人で遊んでくれている間は時間気にせずそのままです!

  • ちぃママ

    ちぃママ

    そうなんですね(^_^)
    いままで後追いがすごかったので急にしだしてビックリです!!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

一人遊びってとっても大事な事なので、自分から求めてくるまでそのままでも大丈夫ですよ(o^^o)
さすがに1〜2時間も1人で遊び続けてる子なんていませんし(*´∪`)

  • ちぃママ

    ちぃママ

    ほうっておくと1時間くらいできそうな…笑
    合間合間にこっちを見たり、私がキッチンにいくと追いかけて来ますが(^_^;)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    合間でママを見てることで、ママがどこにいるか確認して、しっかり安全基地にできてるんですね♡
    なら、なおさら1人で遊べる間は遊ばせてあげてください(*´╰╯`๓)♬

    • 7月20日
苺グミ♡

私も子供から来るまで見守ってます。
長女は特に一人遊びが得意でほっとくと2時間でも3時間でも延々一人遊びする子だったので少し気にはしてましたが、3歳ごろから積極的に自分からお友達作りに行って遊んだりできるようになりましたし、特に問題はないかなと(^o^)

  • ちぃママ

    ちぃママ

    そんな感じでいいんですね(^_^)
    急にしだしてビックリな反面、あまりに1人遊びするので大丈夫なのかと…
    児童館でもどんどん、1人で進み出したり…

    • 7月20日