
9ヶ月で断乳は早いか悩んでいます。授乳時に乳首が裂ける問題があります。断乳したいが、フォロミを飲ませるべきか迷っています。離乳食は180gずつ食べています。
9ヶ月で断乳は早すぎるでしょうか。完母です。
上の歯が生えてきて、授乳の時にいつも同じところに当たるので乳首の根元が裂けてしまいました。
授乳の角度を変えても、娘がもぞもぞ動いて結局いつも同じ所で吸ってしまいます。
乳頭保護器を買ってみましたが、今度は思い切り噛まれました😭
試しに食後の授乳は止めてみたんですが、特に欲しがる様子はありません。
このまま問題ないなら、できればもう断乳してしまいたいです。
また、その場合はフォロミとか飲ませた方がいいんでしょうか。
離乳食は朝夕180gずつくらい食べます。昼はまだ始めて間もないので80gくらいで様子見中です。
- ごまめ(5歳1ヶ月)
コメント

あんこ
栄養士にこの前食事相談しましたが、同じく完母で
起床時、食事のあと3回、寝る前の5回はまだまだ必要って言われました!
なので断乳は早いと思います😭

ゆき
10ヶ月で断乳していた友達もたくさんいました!
ですが、1歳すぎまではあげている人が大多数ですよね🤔
おっぱい腫れて痛いなどがなければミルクに移行してはいかがでしょうか。ただでさえ大変なのに授乳の時間が苦痛になってしまうとしんどいですよね😭
母乳だとちょうど鉄分不足になってくる時期だと思うので、フォロミにしたら鉄分も補えるし一石二鳥な気がします。この時期にフォロミに移行した人もまわりに何人かいますよ☺️離乳食もりもり食べてくれるの素敵ですね😍
-
ごまめ
コメントありがとうございます😊
おっぱいは幸いというか、量も減ってきていたのか、授乳回数を減らしても今のところ張って痛いとかはないです。
この頃からフォロミにされてる方もいるんですね。
確かに鉄分を離乳食だけで補うの大変だし、フォロミを導入するのも良さそうです😋
離乳食、作るのは面倒ですけど娘はもりもり食べてくれるのでありがたい限りですー💕- 10月19日
-
ゆき
うちも最近めちゃめちゃ噛んでくるので痛くて痛くて…乳首見てもなにもダメージを受けてなさそうな感じなので、根元が裂けてる状態は想像を絶する痛みでしょうね😭
痛くなくしたくて少し前に乳頭保護器買いましたが、普通に授乳してるときより痛くてもうわけがわかりませんでした。笑 いつの間にか痛みはましになってきていますが、昔の穏やかな授乳の時間よもう一度…🤣- 10月19日
-
ごまめ
乳頭保護器、救世主と思っていたのに返って痛くなるなんて絶望でした😭
ほんとに穏やかな授乳の時間が懐かしいですー。- 10月20日
ごまめ
やっぱりまだ早いですよね…
食事の後もまだ必要なんですね!なんとか乳首に頑張ってもらいます😭
教えてくださってありがとうございました😊
あんこ
乳首まだがんばれそうですか?😭
きれいに洗ってピュアレーン塗ってラップでパックしておくと、傷の治りはすこし早いと思います!
落ち着くまで搾乳はどうでしょう?😭
ごまめ
ピュアレーンに似たやつ、試供品で貰ったピジョンのがあるので、ラップパックしてみます👌
いざとなったら搾乳もしてみます!ありがとうございます☺️
あんこ
治りますように!
母乳育児かんばりましょ😊
ごまめ
ありがとうございます💕
がんばりましょー👍