※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠14週で体力が落ち、買い物行くとお腹がチクチク。復帰時の不安や他の働く妊婦の経験が知りたい。

妊娠14週で、6週から重症妊娠悪阻、切迫流産で休職中です。

この2ヶ月あまり、通院以外外出もせず、ほぼ横になった状態だったので体力がすごく落ちていることも関係しているのか、最近少し近所のスーパーに買い物行くだけでお腹がチクチクしてきたり、ちょっと張ってる感じ?がしたりとすぐ休みたくなってしまいます。

会社は電車で通勤50分(ほぼ立ちっぱなし)、社内が広いため動けないとさすがにキツいのですが、今の状態で復帰した場合、お腹がチクチクしてきたり、張ってきたりしたとき休む場所もないため、今から復帰したときのことが不安です。。。

14週くらいで、体力が落ちているとはいえ、チクチクしたり、張ってきたりして休みたくなることってありますか?
他の働く妊婦さんたちはどうしているんだろう…と気になりました。
同じ経験がある方などいたらぜひ教えてください💦

コメント

mako☺︎

私は安定期に入ってから職場に妊娠してること伝えようとしたら、15週くらいでレジ打ちしてる時に貧血で倒れてしまいました。。

張ったりはしなかったですが、働いてる時辛かったら座ったり休憩室で横になったりすると落ち着きましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!それは大変でしたね😢💦
    わたしも貧血はないんですけど、痛みに弱いのか我慢してると意識遠のいていくことがあって💦
    やっぱりしんどい時は無理せず休憩しながらが大前提ですね💦💦

    • 10月18日
  • mako☺︎

    mako☺︎

    無理はしないようにした方がいいですね😂

    • 10月18日
はじめてのママリ

6-10週で切迫で自宅安静でしたが、ほとんど寝たきりでした😌
1ヶ月の安静でも少し歩いた時の息切れ半端なかったです💦
不妊治療をしていたので、10週の時に近所の総合病院に転院しましたが、クリニックに比べて採血や産科への移動距離があるので、血圧測定時脈が130回/分くらいになっててビックリでした😅
11週から仕事復帰しましたが、最初は休みながら無理せずして何とか安定期になりました‼︎
体力仕事なので休みたくなることはありますが、少しずつ力を抜けるところを見つけながら抜いてます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも息切れがすごくて、、、💦
    特にスーパー行く時はマスクもしているので余計に体力奪われている感じがして💦
    やはり無理は禁物ですよね…
    休んでいること自体、会社で良く思われてないみたいでプレッシャーに感じていたので、焦りもあって無理してしまいそうな環境だなぁと復帰前から不安で💦
    でも体優先して、ほどよくですよね💦

    • 10月18日
ぶどう

私も妊娠14週で、同じ内容で、8月末からこの10月末まで病欠しています。

あと二週間なので、少しずつ家事の幅を広げたり(夕飯作りと洗濯畳むくらい)していますが、チクチク痛んだりする事が増えて、大丈夫かなと不安に感じています…

仕事はほぼ立ち仕事で、2ヶ月の病欠もきっとよく思われていないです…

調子が悪いとかお腹が張るとか言えなかったらどうしようと思いますが、言うしかないのかなと思っています。

あと次の健診の時に、一人目の時もお守りでもらった事のあるお腹の張り止め薬を処方をお願いしようかと思っています。

お互い無事に産休、出産できますように。