コメント
ゆに
やっと楽になりました。
パニックなのですが何度も過呼吸起こして、痙攣起こしました😔
🧸🌈
パニックです。
産む前は不安でしたがなんとかやってます。
頓服飲みながらですが😭
-
はじめてのママり🔰
頓服は何を飲まれていますか?
- 10月18日
-
🧸🌈
遅くなりました😭
クロチアゼパムです!- 10月19日
はじめてのママり🔰
夜泣きは何時ごろまでありましたか?
ゆに
娘は寝るのが上手じゃなくてだいぶ悩まされました。
リズム整い始めたのは2ヶ月の時で、それまでは1時間や2時間ごと起きてました。
3ヶ月になると5-6時間まとまって寝ましたが寝付くまでに1時間かかったり。
4.6.8ヶ月の時は睡眠退行で2時-4時に夜間覚醒2時間が2週間ずつ続きました。
抱っこしてもダメ、声かけても電気つけてもダメなのけぞりかえった夜泣きは7ヶ月の時に初めて経験し夜中よく散歩に行ってました。
とは言っても寝ぐずりっぽいのはほぼ毎日ありましたね。ずっと抱っこゆらゆらしてた記憶があります。寝返りレベルでギャーとなくこともしょっちゅう。1歳-1歳半は7ヶ月の時に経験した何してもダメな夜泣きがほぼ毎日。
1歳11ヶ月ごろから1度泣くか泣かないかで2歳になって全く泣かなくなりました。
はじめてのママり🔰
パニックがあるのに、すごいです、、、
体調はおかしくなったりしなかったですか?
ゆに
旦那夜勤で夜いないこと多くて、夜泣いて寝不足だしどうしようと追い込まれること多くて過呼吸と痙攣何度も起こしましたよ。
夜泣かれることもそうですが、日中お腹痛いのに後追いでトイレ中ギャーギャー泣かれたり トイレにこもることになって娘の授乳やお風呂が思い通りに進まない時、寝かしつけなきゃいけないのにできない時とかひどく追い込まれて結構発作出そうになりました。 でも何でしょう、妊娠前より症状が母性でなのか強く出なくなっててやり過ごせてる感じです。
体調不良が続くときは産前通ってた鍼治療行ってます。