
産後うつで自分を責めてしまい、子供にイライラしてしまう悩みがあります。パートナーの協力が足りなくて、孤独を感じています。自分を責めずに支えてほしいと思っています。
産後うつ病院で言われて
初めて気づいた
ママ頑張りすぎだよって
良くしてくださる看護師さんとか
私が小さい時にお世話になった院長先生に
言われて私ちゃんと頑張ってたんだって初めて思えた
でも今日は子供の父親に対してイライラして
そのあと子供がずっと泣き止まなくてイライラして
手が出てしまった。本当にごめんなさい。
こんな赤ちゃんに対してイライラすることじゃないのに。
ずっと寝てばっかでオムツ交換もしてくれない
私が家事で手が離せないのにしてくれない
子供が泣いてるのに抱っこもしてくれない
ずっと寝てるくせに
息子がちょっと顔引っ掻いちゃって
そしたらいきなりキレて
お前なんかにキレられる筋合いないわ
自分は何もしないくせに私がやってる事に
いちいち文句つけて
だったら全部自分でやれよ
私ってとことん邪魔者なんだろうな〜
死んだ負けのような気がして死にたくないけど
心はどんどん死んでいく疲れた
- poon(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
日々育児お疲れ様です🥺✨
産後うつとーーってもしんどいですよね💦
気を抜けるところは気を抜いてお互い育児頑張りましょうね😩🙌
コメント