※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままよ
子育て・グッズ

幼稚園児に本を読む習慣をつけたいですか?一日何冊読んでいますか?読み聞かせの方が良いですか?

幼稚園行かれてるこでお母さまが本を読ませようと意識して毎日すごしてる方いらっしゃいますか?

もう4歳だと自分で読めると思いますが、自分でではなく読み聞かせで一日何冊よんでますか?
沢山読んでる!という方に聞きたいです、教えてください🙇‍♂️

コメント

deleted user

うちはまだ字が読めないというのもあって私が読み聞かせしています。
最低1日1冊読めるようにしています。
多いと5冊。今は日本昔話などの童話が好きです。

  • ままよ

    ままよ

    幼稚園行って帰ってきてから寝るまでの5冊はなかなか大変ですよね。。
    うちは4歳で週に2、3回は図書館にいくほど本が大好きですが一日10冊は読みたいと頑張ってもなかなか達成できず頑張ってるかたのお話をききたかったです!
    ありがとうございます✨

    • 10月17日
ジェニー

6冊〜9冊です。寝る前に読んでます。図書館行って借りたりしてます😃

  • ままよ

    ままよ

    すごいすごい!!👏
    寝るまえに一気にですか??
    私もがんばろうとおもいました、ありがとうございます😁

    • 10月17日
  • ジェニー

    ジェニー

    そうです😃娘が好きで沢山読みたがるので、いいかな😄と思ってます。

    • 10月17日
あやせ

私は一人1冊ということで
2冊です…。
皆さんたくさん読まれていて
すごいですね。
月齢上がるにつれて
話もどんどん長くなりますし😂

気分で自分で読んだり
読まなかったら
私が読んだり気分ですね😁

  • ままよ

    ままよ

    毎日読むっていうのもなかなか大変ですよね。
    うちは下が11ヶ月ですが本をしっかり読ませてくれません!😹上の子は昔から本が大好きなので、この性格は大切にーと沢山読んだらどうなるか?と研究してみたいのもあり頑張ってます😹😹
    ありがとうございます✨

    • 10月17日
角煮饅頭

年少と9ヶ月の男の子の二児ママです。

うちの子はまだ字が読めないので私が読んであげてます。
寝る前に4冊〜8冊くらい読んでます。
下の子が早く寝て上の子との時間がある日はたくさん読んであげられるし、時間ない日は少ないです。

読書習慣は本当にいい影響があるので、息子には大人になっても読書を続けてほしいと思い、毎日頑張ってます。
1週間に一度、図書館で20冊まとめて借りてます。