
幼稚園の参観日で子どもが何もできず、他の子と比べて目立ってしまったことが心配です。発達について不安を感じており、先生からの指摘がないか気になります。
今日幼稚園(満3歳クラス)の参観日で、うちの子1人だけなーんにもできずでショックでした😂
先生に促されても真似もせずボーッとしたり座り込んだり逃げようとしたり😢
先週も木金と休んで、月曜行って、火曜休んでからの発表会だったのでその影響もあるかとは思うんですが…
他の子は上手に歌ったりダンスしてたりしてる中悪目立ちしてたと思います💦
発達を不安に思ってた時期もあり、その後とても成長してあまり気にしないようにしてたのですが…
やっぱりうちの子おかしいのかな?😢今のところ先生からは何も言われてないのですが、集団生活に問題あればこれから先生から話があるはずですよね?😢
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
年少さんは、特に満3歳さんだと特に、その日によっても調子が大きく違ったり、気分によって変わってきたり、昨日できてたのに今日はやらない、ってことが普通にある歳だと思いますよ🥺
休んでいたのも影響してたのかもしれませんね😣
でも、他の子と比べて落ち込んでしまうのはものすごくわかります😔何か気になることがあれば、先生からもお話があると思いますし、もし、無かったとしたら、参観日の様子もふまえて、聞いてみてもいいと思いますよ☺️

MA
満3歳なんて1学期は通えてりゃ100点だと思いますよ🥹✨
まだ輪に入りたがらないとかマイペースな様子は定型の子でもぜんぜんある時期です😊年少さんでもまだぜんぜんムラあるし😊
特に発表会や参観日などは園児にとって非日常な環境でいつもと様子がぜんぜん違うとか逆に落ち着きなくなっちゃう子も結構多いですよ!
3歳すごく伸び代もあるし、よっぽど気になる何かがあれば先生からお話あると思います
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
同じクラスの子がすごくしっかりして見えました🥺
動画改めて見返してみたら緊張で固まってようにも見えました😂
コメントいただいてホッとしました✨もう少し様子見してみようかなと思います!- 7月15日

はじめてのママリ🔰
うちの次女も先日の発表会は入場したかと思えば保護者席に来て終始座り込んでましたよꉂ🤣𐤔 周りを見たらしっかりしてる子もいますが、頑なに動かない子ももちろん居ます☺️
先生から何も言われないってことは普段はできてて、ママに見られると甘えたくなったのかなーって思います✨️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
すごい微笑ましいです🤣他の子のことはこうして可愛い〜としか思えないのに、自分の子のことになるとうちの子大丈夫か?となってしまって🥺
確かに練習の時は歌やダンス頑張れてたみたいなので、もう少し様子見してみようかなと思います✨- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
なるほど🥺先生がお歌やダンス上手に真似できるようになってきたので発表会楽しみにしてて下さいって言って下さってたのにショックで😂
また気になる様子があれば勇気を出して先生に相談してみようかと思います🙇