※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子がイヤイヤ期で、アデノウイルスにかかりました。子育て方針の違いで悩んでいます。主人が激甘で、私は叱るけど慰めたい。助け舟が辛いです。

1歳9ヶ月の息子
最近イヤイヤが出てきたなぁと思った頃にアデノウイルスでダウン。
幸い、早めに熱も下がりましたが、引き換えにイヤイヤというかわがまま炸裂。
今日は特に私と2人で、私も大人気なく常にイライラ。

以前から主人とは子育ての方針が違ってて、
主人→子ども大好き。オムツ替えやお風呂、ご飯ほぼしてくれる(したがる)激甘なため叱れない。叱っても子どもは主人が優しいの分かってる

私→元保育士してて、叱ったら泣いてる間は放置。泣き止んだらダメなこと言って、その後は遊んだり、ハグしたりを意識してます。

叱られたら慰めてほしいし、泣いてるのが可哀想なのもわかる。でも私が叱って主人がよしよししてしまったら、私はただの怖いお母さんになってしまう。
私もくどくど言いたくないし、でも言いたいことは言いたい、そしてちゃんとハグしたい。

って言うてるのに、いつも助け舟😠😠😠
もう腹立つ通り越して、どっか行って欲しい。

さっきも小さな事だけど何度言っても逃げ回る息子にブチ切れ、ご飯食べずに寝てしまいました😓😓

長くなりましたが、激甘主人、どうにかならないですかね?😅

コメント

deleted user

どちらも怒ってしまうよりは、どちらかがフォローできるのって良いのではと思います😄
私は感情的に怒ってしまったときに夫がフォローしてくれるのはありがたいです。
ただ、叱る時はびしっと叱ってほしいですよね💦
うちはだいたい叱るのは私ですが子どもはパパの方が怖いと言います😅
イヤイヤの度合いにもよると思いますが、きっとご主人もイライラせずにはいられない日が近いうちにやって来るのでは?と思いますよ。
これから叱らないといけない場面も増えてくるでしょうし…
かわってくれるといいですね💦

  • まい

    まい

    一緒に怒るのはよくないですし(そもそも怒れない)それは絶対ないのでいいのですが、フォローするタイミングというか、、タイミングが悪くて、結局私が叱ったままって感じですm(_ _)m
    なんか、子どもが可愛すぎてイライラするどころか全て受け止めてます(笑)
    叱る時は叱って欲しいです
    😢

    • 10月17日
みー

両親2人に怒られたら、息子さんの安心できる場所がないということですし、1人が怒ったら1人がフォローできるのってすごくいいことだと思います。
2人に一緒のタイミングで怒られたら息子さん、とても孤独だと思います。

私も保育士ですが、誰かが叱られたら他の先生がフォローするのが大事だと思います。
例えば異年齢保育で5歳児が走り回って何度注意されてもやめないときに①危ないことを伝えながら叱る保育士②その子に①の保育士は走り回ることで小さい子が危ないことはもちろん、その子自身も怪我をしてしまうのが心配で言っている、気をつけようねと優しく受け止める保育士 がいることの方がいいと思います…

お母さんからしたら息子さんにとって"ただの怖いお母さん"と思われてしまうかも…と思われるかもしれませんが、文章を読む限りだと遊んだりハグしたりしてるとのことですし、ただの怖いお母さんとは思わない気がします。

パパは甘くなりがちですよね。
ママと比べて関わる時間が短い分親密になろうと甘く関わりがちなパパは割といますが、いろいろな子どもの話を聞いててもママ怖いから嫌い!という話はあまり聞かないです💦

  • まい

    まい

    同時に怒ることは決してないのですが、私が叱る→泣く→お助けマンが慰めるって感じで、すぐに泣き止まそうとします。

    フォローするなとはいいませんが、いつかは自分で泣き止まないといけない、自分で立ち上がって欲しいのに、すぐにかけつけるから最近嘘泣きのような泣いて助けを求めてます😓

    せめて、そっとしててくれたらいいのに、というか後でよしよししてくれたらいいのに、、
    私も働いてるので共働きで時間は同じくらいです(送迎もたまにしてくれます)
    2人で出かけたいとか言う事もあり、そのくせ、2人になると主人の実家に行ってるのも無性に腹立ちます(笑)

    • 10月17日