
自宅では17時以降食べずに体重をキープしていたが、実家に帰ると3食食べるようになり怒られる。体重に悩みストレスを感じている。
いつも自宅にいる時は17時以降何も食べない生活してたから体重なるべくキープ(2週間で100g程度)できてたけど実家帰ってきて3食ちゃんと食べるようになったら普通に食べた分綺麗に太るんだけど(1週間で1㌔)食べなきゃ母に栄養行かないよって怒られるし…
体重気にしすぎてたら母の周りの人が口揃えて「私なんて20㌔近く増えたからそんなの可愛いもんだよ〜先生嫌だね〜😊」って言ってくるし。
でも増えたら病院めっちゃ厳しすぎるから怒られるし…
もう誰も怒らないでよ😭体重って言葉ストレス😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
今までそんなに管理出来ていたの素晴らしいです!
厳しい病院だとストレスたまりますね…
私は14キロ増えましたが超スピード出産でしたし、今体重ももう戻ってます!
周りの方の言う通り、先生嫌だね〜くらいでそこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️

ゆー
私も検診のたびに体重のこといわれます😅
わー。やばいやばいwwって言いながら笑い流してます🤣
私は食べたいもの食べたいだけ食べちゃってます🤦♀️w
-
ママリ
私もそのくらいポジティブになりたいです😭😭
サバサバ先生なんで余計怖いんですよ😭😭- 10月17日

はるまま
私20キロ増えたけど怒られ無かったからなぁ
病院って個人ですか??
個人だとリスク減らしたくてめっちゃ厳しいとは聞きますが😢
-
ママリ
そうなんですね😂💔
私の親も姉も個人で産んだんですけど全然厳しくないし怒られなかったって言われて羨ましくて仕方なく…😓(笑)- 10月17日
-
はるまま
うへぇ…
病院によって対応やっぱ違うんですね😢
赤ちゃん成長すると体重も普通増えるだろうし
なんでそんな厳しいんだろ😭- 10月17日
ママリ
姉も母も病院が優しいところだったので話したらビックリされました…(笑)
そうですよね😭検診行く時も赤ちゃんに会えるの楽しみな反面体重に怯えながら行ってて嫌になります😭