心療内科で薬を増やしている20代前半の女性。子育てストレスや症状悪化で辛い状況。話し相手がいなくて困っている。経験者の助言が欲しいです。
パニック障害、不安障害、強迫性障害で心療内科に通っています。
薬も出されていますが、現在増薬中で、合う薬を見つけている最中です。
なかなか会う薬がなく、逆効果のものだったり副作用が強く出てしまうものばかりで最近症状が悪化しています…
もともとすごく楽観的でしたが、子供が生まれて、初めてこんなに大事なものが出来て、神経質になり過ぎたのが原因だと思います…
20代前半で、旦那は朝から夜まで仕事なので娘が生まれてからずっとワンオペで育てて来ました。
自分がしっかりしないといけないって気持ちもすごく強くなりすぎてそれも原因だと思います。
最近本当に症状が強く出てしまって、死んでしまうかもしれないと本気で思ったり、動悸がしたり、息苦しかったり、病気のことばっかり考えてしまったりで本当に辛いです
同じ病気の方や経験された方いますか?
旦那は毎日ゲームをするので話し相手がいません。
友達も少し離れたところに住んでるのでなかなか会えないです
共感したり、克服の仕方など、色々話したい、聞きたいです。
お時間があるかたはコメントして頂けると幸いです。😢
- みょ(5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は元々神経質な性格でしたが、子どもが生まれ私に何かあったら……と考えるようになったら強迫性障害になってしまいました。
今は薬で波はありますが、飲む前よりは落ち着いています。
いちご
私も出産後数年してからパニック障害になりました。
最初は動悸から始まり、息苦しさ、強い不安感、血の気が引く感じ、吐き気など他にも色んな症状が出ました。
同じくワンオペ育児してました。
早く合う薬が見つかるといいですね😖
今はお辛いと思いますが、合う薬が見つかれば少しずつでも確実に良くなっていきます!!
発作が強く出たときに飲むお薬などはもらってませんか??
発作が出るときはどんな状況になったときとかありますか??
-
みょ
症状、同じです😢
頓服は一応もらっていますが、パニック発作を自覚したのが最近でまだ先生に直接言えていなくて…
とにかく体調が少しでも悪いと不安になってそれから発作が起きます。- 10月16日
-
いちご
頓服はどんなときに飲むように言われてますか??
なるほど。私も自分の体調不良には敏感でした。
自分になんかあったら子供はどうなってしまうんだろうって思うと余計不安になって発作がおきるんですよね。
先生に早めに伝えたほうがいいですね!!- 10月16日
-
みょ
病気のことで頭がいっぱいになって何も手がつけられなくなるというのは話しているので、そういう時に飲んでねと言われています。
まさにそれです!😢
今自分が死んじゃったらどうしよう、まだ子供を見てたいって勝手にどんどん話を自分の中で進めて余計不安になります…
そうですよね、そうしま- 10月16日
-
いちご
そうなんですね。そういうときは用法、容量さえ守ってれば気にせずお薬頼って大丈夫だと思います☺️ちなみに私は頓服でデパス飲んでました。
私ももし自分に何かあったらと常に考えてたし、もし私が居なくなったら実家の親が見てくれるかな!?それとも兄夫婦が引き取ってくれるかな!?私が居なくてもこの子は幸せになれるかな!?肩身狭い思いしないかな!?とずぅーっと考えてました。
あの当時は周りに頼れる人が居ないから自分がしっかりしなきゃと思い込んでたし、なにもかも自分1人で背負ってました。
自分で自分を追い込んでしまってたんですよね。
そこからの体調不良。そして発作をおこして、結果パニック障害。
負のループから抜け出せませんでした。
それでも薬に頼りながら、カウンセリングや家族の力を借りながら少し
ずつよくなりましたよ☺️
あんなに死んだらどうしよう!?と毎日考えてましたが、実際今もピンピン生きてます😊笑っ
みょーさんもたくさん、たくさん頑張ったんですね✨
今は不安のほうが大きいだろうし、先が見えない恐怖ばかりだと思います。
でも病院に掛かってるとのことなので、第一歩は進みました!!それだけでも自分を誉めてあげてください✨
良くなったなと思っても、また悪くなるときもやっぱりありました。
それでも少しずつ良くなります☺️
長い付き合いになるかもしれませんが、ピークに比べたら本当に楽になりました☺️
今はご自身の体を第一に考えて、無理はなさらないようにしてください😊- 10月16日
-
みょ
全く同じです😢
私も話す人すらいなくて、子供のことも全部旦那には任せるよ。と一言返事されるだけなので1人で色々試行錯誤しています。
家族の力というのをもしよかったら具体的に教えてもらってもいいですか?😢
うちは旦那に話しても、だから何?俺もストレス溜まってるって言われてしまって話になりません…
どう言ったら納得してくれる?というか、協力してもらえるのでしょうか…
ありがとうございます😢
優しい言葉に救われます。
とにかくゆっくり進んでいこうと思います。- 10月16日
-
いちご
旦那さんとのやり取り!!上の方の書き込みでちょっと拝見しました!!
うちも全く同じですよ!!
私はピークに酷い時は精神科に入院したんですが、その時はこいつ本気でヤバイんだ!!と思ったようで焦ったみたいです!!
それでもやっぱりわかってくれないこと多々ありで、最近はなくなりましたが家出もよくしてました!!
私が泣こうが家出しようが、帰れば子供と寝てるのでコノヤローといつも思ってました😤笑っ
その事を病院で相談したところ、家族に当たっちゃうのは良くないから他で話す場をもうけるためにカウンセリングをしようとなりました。
旦那と関係が悪化するのは良くないんでしょうね。
本当に目に見えないぶん、理解されないのはつくづく感じます。
ついつい同じで書き込んでしまいました😫
すみません。- 10月16日
-
みょ
読んでくださったのですね😢
一緒ですか!💦
うちと同じですね😢
さっき家帰ってきたら、落ち着いた〜?無視?無視??って言われてもう呆れてきました…笑
いえいえあやまらないでください!
同じ心境の方がいて嬉しいです。本当に、協力して欲しいとかは一応話してるんですが、結局全然で…😅- 10月16日
-
いちご
うちの旦那も育児や家事は全部私任せです。なにか相談しても、任せるよーの一言で済まされ、1人で悶々と悩む日々。その任せるよの一言が私には重荷なの!!と言っても今だに全く伝わりません😂追い詰められてた時期はもぉいっぱいいっぱいでよく喧嘩になってましたが、最近ではこいつマジでバカなんだな。と思うようにしてます😁口が悪くてすみません😣そう思えるのも、やはり自分の心に余裕が出てきたからですね✨
旦那さんに協力してもらえないのは辛いですよね😭一番近くに居るのに理解してもらえないもどかしさはやはりありました。
先程も書きましたが、私は入院もしてそこで初めて旦那も危機を感じたようですが、それでもやはり理解はしてもらえません。
見た目でわからないし、甘えだと言われたり、気の持ちようだとも言われました。その度落ち込んだし、発作が出たりもしたし、家出もしたし、こんな人の気持ちもわからないような人と一緒に居れないと悩むこともありました。
それでも治療して少しずつ自分の気持ちに余裕が持てるようになってからは、もぉ旦那に理解してもらうのは辞めようと思うようになっていきました。
ただ、理解してくれなくていいから、どうしても困ったときはちゃんと相談にのって欲しい(特に子供のこと)とは言ってあります。
調子悪くて、家事出来ない日もありますよね😣
うちの旦那はそこにたいしては一切文句は言わない人なので、助かってます。ご飯も作れないなら自分のぶんぐらい何とかするから連絡してって言ってくれるので☺️
なので、旦那の使える才能??だけ上手く使うようにしてます。
基本ポジティブ人間な旦那なので、私が落ち込んでてもわりとポジティブに意見くれるので、そこは取り入れるようにしてます。これも治療のお陰で出来るようになりました。今すぐ参考になる感じじゃなくてすみません😭
あと、ピークに辛いとき頼ったのは実家と友達です。
私の場合、兄嫁さんがかなり支えてくれたので助かりました。家族の力はそこですね。
友達も会えないけど、電話すれば話を聞いてくれたので何かあれば頼らせてもらってました。
そういう人が1人でもいるとかなり違うと思います。
あとは保健師さんとかに話を聞いてもらったりもしましたよ。
電話相談の窓口に電話したりもしました。
病院もわりとなにかあれば急でも対応してくれる病院だったので本当に助かりました。
あと先生に言われたのは、パニック障害についての本を読んで良いのかと聞いたときに読んでもいいけど、100%鵜呑みにしちゃだめだよ。その中から自分のためになることだけ取り入れていけば大丈夫だからね。でした。
これは日頃から言えることだなと思い、心掛けるようにしてます☺️
私のことについて書きましたが、この中に一つでもみょーさんのお力になれることが書いてあればと思います😊- 10月17日
-
みょ
丁寧にありがとうございます😢
うちも任せるよーって言われます😭
なるほど、上手く使えるところだけ使う、すごく大事ですよね✨
色々と参考にさせていただきます😢
また質問で申し訳ありませんが、治療というのはどんなことをされましたか?- 10月17日
-
いちご
治療のメインはやはり内服でしたよ。
合う薬が見つかれば発作も起きなくなってくるので、そしたらちょっと怖いけど行動範囲を少しずつ広げていって、日常生活送れるようにしていきました。
あとはカウンセリングですかね。
カウンセリングで色々話して、ストレスためないようにしてました。
上手に話も聞いてくれるし、アドバイスもくれるのでそこで自分じゃ気付けないこととかもあったりしてとても助かりました。- 10月17日
-
みょ
なるほど、詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
今の心療内科だと、話は聞いてくれるけどアドバイス的なのはされたことが無いので、少し病院も変えてみようかなと思っています。- 10月17日
りんりん
わたしも同じです😣一度治り八年ぶりに再発しました。症状がでたときの恐怖感は、回りの人にはわからないてますよねきっと。薬を飲んだら大丈夫!っていう自信がつき、1日二錠飲んでたのが、今は週に二回ほどになり通院の感覚が空くことになりました😇合うお薬に早く出会えるといいですね😭
-
みょ
本当に周りの人にはわからないと思います、だからこそどう話せばいいのかわからないし話してわかってもらえるものじゃないので辛いです。
ありがとうございます!
薬探しがんばります😢- 10月16日
mika
はじめまして!コメント失礼します。
私もみょーさんと同じで楽観的方でしたが子供生まれたあと軽い産後うつになり、それはしばらくして落ち着いたんですが、コロナが出始めたころからでしょうか、同じような症状がでて毎日が辛かったです。病院で薬を出しますかと言われた時は自分は心の病気なんだと言いあらわせない感情でおしつぶされそうでした。
とても辛いですよね。体も心も、かわいくて大切な我が子が笑いかけてくれるのに楽しい時間をすごせなかったり。頭の中は不安でいっぱいで。自分も子供もこの大切な時間をうばわれるような。頭にもやがかかったみたいで。誰かに話そうと思ってもうまく話せなかったり。
そんな時私はネットでいろいろ調べました。そこには、不安や心配は負の感情ではないとありました。不安になる、心配になる、だからそれが起きないように準備ができる、必要な感情ですよと。
それですこし救われました。
そして、必要以上に悪いことを考えるのはクセになっているからだとも書いてありました。
だから、逆になんでもいいから楽しいことを考えるクセをつけようと思いました。はじめはむずかしかったけど、クセをつけようということに集中するのでそっちに気がまわっていっていまでは前みたいに悪いことを考えなくなりました。
前はくしゃみや咳をしただけで病気なんじゃないか、死ぬんじゃないかと考えてたので。
あと、動機や息切れが来た時は手の指の爪の付け根(10本全部)を押すと体の力がぬけて楽になりますよ。
もしよかったらやってみてください。
いまは少しづつこうなる前の自分に戻れていってる感じがします。
私のコメントはなにもお役にたてないかもしれないですがすこしでもみょーさんが楽しい時間を過ごせますように。
そして、旦那さんやお子さんができても、みょーさんの人生ですから、みょーさんが自分自身を大切にいたわってあげてください。
-
みょ
嬉しいです。温かい言葉に涙が出ました。ありがとうございます。
症状全く同じです。本当に娘との時間もすごく大切で大好きなのに、自分で自分を追い詰めてばかりです。
旦那に話してもだから何?全部病気のせいにするな、こっちだってストレスなんだと言われてしまいました。
教えてくれたこと、色々やってみます- 10月16日
べるべる
私は30代ですが、思わず自分が投稿したのかな?と思うほど同じでびっくりしました。産後の入院中から、寝顔を見ながら「この小さくて頼りない子を私が絶対守らなきゃ!」という思いでいっぱいになり…知らぬ間に自分で自分を追い詰めていたみたいです。
7月には過呼吸で救急車にもお世話になりました。体調が少しでも悪くなるとそればかり気になりますし、また過呼吸になったらどうしよう…子どもはどうなるんだろう…他のことは考えられなくなります。。とても辛いですよね。私も服薬中ですが、早くあうお薬が見つかりますように!!
-
みょ
同じ方がいて嬉しいです☺️
私も過呼吸で夜間救急にお世話になりました…
最近は手足が痺れてくることがよくあり、発作が出やすいので怖いです😢
ありがとうございます✨
本当に、早く見つかると嬉しいです- 10月17日
みょ
もともと神経質だと余計ですよね…
私も薬で少し落ち着きましたが、またひどくなってきてしまいました
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
薬飲んでいても酷くなることありますよね💦
私も先々月が酷くて薬の数値が上がるかとヒヤヒヤしました😢
何とかしたいけど何とかできないのが悩みですね😢😢
みょ
ほんとに、ただただ漠然とした不安ばっかりでどうにも出来なくてつらいです…
旦那に言っても、だから何?と言われてしまいました
はじめてのママリ🔰
つらいですよね!不安解消しても新たに出てきますし😢
私も旦那にずっと話していたらイライラされました!でも、私の表情がおかしくなってきたのと同僚が自害してしまい、私の危機感がやっとわかってくれて話を聞いてくれるようになりました。
このしんどさとの戦いって本人じゃないとわからないことだから余計に相手には伝わりにくいんですよね。
みょ
やっぱり側から見たらただ意味もわからずキレたり泣いたりしてる人でイライラしますよね…
旦那の気持ちもわかります。
どうしても伝わらなそうです。
今少し言い合いになって泣きながら家出をして外のベンチに座っていますが、連絡の一つも来ないです…笑
今の旦那といたら悪化しそうです…
はじめてのママリ🔰
何がそんなに不安になるの?って言われました💧犯罪を犯したわけじゃないんだし、誰も見てないよ。と…
今外にいるんですか?寒くないですか⁇
家を出る勇気がすごいです‼︎私は家を出たら帰るタイミングがわからないので家出れないです💧
少しでも話を聞いてくれるだけで気持ちが楽になるんですけどね(>_<)男の人はなかなか聞き役にはなれないですよね。
みょ
そういうことじゃないですよね…
すごく寒くて落ち着いてから帰りました😂
もう勢いで外に出てきてしまいました…
本当にそうなんですよね😭、でも言ってもわかってくれないのはなんででしょう…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ‼︎落ち着いていればそりゃそうだ‼︎ってなりますが違うんですよね!
帰られたんですね‼︎良かったです!
自分が経験してないから理解ができないんですよね💦
みょ
全然別の話ですよね💦
経験してなくても、優しく聞いて理解してくれようとする人はいるのに、なんで私はこの人を選んだのかと自問自答しています😭笑笑
はじめてのママリ🔰
気持ちが正常な時に話してください。ですね‼︎
確かにいますね。人柄ですよね😩私も思いましたよ!自分の時は話を聞いてくれないと怒るくせに…
もっと共感してくれると良いんですが
みょ
たしかに、自分でも訳の分からない状態で話せる訳ないですよね💦
本当ですよね…うんうん、って聞いてくれればいいのに、だから?それで?どうしたいの??どうされたいの??と言われると言葉に詰まってしまいます😢