※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けっけ
子育て・グッズ

娘の英会話習い事について、母子分離後に泣きが増え、参観日で嘔吐。辞めるべきか悩んでいます。

娘の習い事についてです。

去年の夏から通っている英会話ですが、4月から母子分離になり、娘一人で通い始めました。
7月頃までは楽しんで行っていたのですが、コロナで休講などが続き、ここ数ヶ月行きたくないと泣きます。。

連れて行って私の姿が見えなくなったらそれなりに楽しんでいるようなのですが、「今日は英語だよ」と伝えると泣きじゃくり、正直連れて行く私が参っています。

先週は英会話の参観日で、それぞれのお母さんたちが一緒に教室に居たのですが、いつもと違う環境と、他のお母さんたちがいる恥ずかしさで泣いてしまい。。

今日も幼稚園の後連れて行ったのですが、先生に受け渡す時に泣き過ぎて嘔吐してしまい、他のお友達にも迷惑になったらいけないのでそのまま連れて帰りました。

家までの帰り道、嘔吐した我が子にイライラしてしまい、当たり散らしてしまいました。
優しく接せられず母親失格です。

もう辞めた方がいいのでしょうか。
習い事も我が子には早かったのでしょうか。

コメント

ママリ

ママと離れるのが嫌なのか、英語の時間が嫌なのか、によりますね!
英語のお教室での普段の様子はどんな感じなんでしょうか?
お部屋に入ってしまえば楽しんでやっている、というなら私は連れていきますね!
お部屋の中でも全く楽しめてないようなら辞めてしまうかもしれません😅

  • けっけ

    けっけ


    コメントありがとうございます。
    恐らく、私と離れるのが根本的に嫌なんだと思います。
    (幼稚園はすんなり行くのですが、、)

    英語自体は好きそうで、普段から英語で受け答えしたりするのですが、英語の時間はどうなんだろう。。

    先日は私より後に送迎したお母さんが「娘ちゃん、笑顔で楽しそうに遊んでたよ」と教えてくれたり、先生も「泣く事なく過ごしてくれてますよ」と言われたので、泣く我が子を連れて行ってはいるのですが。。

    娘より小さな子が今日もすんなり教室に入る中、今日も泣いて、その上嘔吐してしまう状況になって私の心が折れそうです泣

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    離れるのが嫌なのですね😂
    それなら時間が解決してくれると思いますけどね✨
    英語が好きならやめるのもったいないなって思っちゃいます💦
    うちも英語行っていて、1人同じように最近英語嫌がって大泣きで連れてくるの大変でってママさんがいて😣
    先生に相談してたんですけど、やはり教室ではすごく楽しそうにしてるそうで😂
    なので先生は、
    時間より早めに連れてきてください!お話したり遊んだりしながら始まるのを待ってその流れで教室連れてっちゃいますからって😁
    それに教室のお友達とワチャワチャやってると楽しそうに教室入ってく日もあったりしますよ🤣👍
    そのママも、もう辞めることになるかもしれない〜とは言っていましたが、結局通ってます🤗

    こんな事もあるので、
    もう少し様子を見てみてもいいのかなーって思いますけど、ママさんが辛いなら辞めてしまってもいいと思います😣

    • 10月16日
  • けっけ

    けっけ


    優しいコメントありがとうございます😭
    ママリさんに言ってもらえて少し心が軽くなりました。
    ママリさんの教室の泣いてる子、うちの子なんじゃない?ってくらい共感しました💦

    教室と言っても週一の1時間なので、短い時間でなかなかお友達と仲良くというのは難しそうですが、気長に待ってみようかな。と思えました。

    英語もせっかく好きだし、私自身は辞めさせたくないですし、、
    今日がちょうど私のPMSのタイミングと被って余計にしんどく感じてしまいました😓
    聞いてもらえて楽になりました😭
    ありがとうございます!

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    英語教室なら今月仮装してハロウィンパーティーとかありません?😁
    そういうイベントあると、また気分も違うのではないでしょうか✨

    うちも週1の1時間ですが、レッスン中にゲームとかやるしみんなでワチャワチャ仲良くなりましたよ🤣
    年少さんクラスですよね??
    きっとお話上手な子とか話しかけてくれたりするし、楽しく通ってくれるようになると思いますけどね♥

    あと一つ先生が言っていましたが、
    英語が嫌い、お教室きても英語で何言ってるか分からない!
    ↑これが年少さんなら全く問題ないけど、小学校上がってる子がこれを言っていたら本当に英語が嫌いになるから辞めたほうがいいって言ってました❣
    なんか、聞いてて納得しました😂
    年少さんなんて気分が乗るのらない、とかもありますしねー!
    気長に〜でいいと思います♥🤗

    • 10月16日
  • けっけ

    けっけ


    あー、なるほど!最後の先生の言葉納得です😳

    今の教室は年少さんクラスです。
    来てる子が2歳〜4歳の子がいて割と年齢の幅がある感じなのですが🙄
    なんとか楽しく通ってくれだしたらいいなぁ。

    そういえば、うちは来週ハロウィンパーティーで仮装の週でした!
    なんとかおだてて、テンションを上げてもらいます😂
    ありがとうございます✨

    • 10月16日