
コメント

チョコ
すーーーっごくお気持ちわかります!
タイムリーで同じこと考えていました😣
色々あって地元の友達とは引っ越しを機に疎遠にしていき、親友も礼儀なってないことされて不信に感じたり、、
私はインスタで知った事とかもあり、直接は言わないんや?ってモヤモヤしたりが嫌になったのでインスタすら見なくなりました。
そしたら誰とも連絡取らなくなりました😢
人間関係めんどくさい!
家族がいればいい!
とも思いますが、ママ友などでお喋りしてる人たちを見るといいなーと思ったり、やっぱり寂しくもなりますよね😣

退会ユーザー
すごいわかります😭😭😭
わたしは周りよりも早く結婚してこどもをうんだので、それも関係あるかもしれませんがほんっとに誘われなくなりました……寂しいです
-
なーぽん
私もそうです🤣
子供いないこと遊ぶのってなんか大変だし、結婚してないこと遊ぶのもなんだか…
女の人ってライフステージ変わると友達の関係も変わりますよね😱- 10月16日
-
退会ユーザー
そうですよね😅
どちらかというと子連れの人のほうが
融通も効きます😅笑- 10月16日
-
なーぽん
子供いない子だとお店とかも子供向けじゃなかったりするし、お家行かせてもらっても玩具ないし😱
- 10月16日
-
退会ユーザー
すっっごいわかります!!笑笑
- 10月16日
なーぽん
共感してもらえて嬉しいです😭
ほんとめんどい!!
保育園行ってるけどママ友なんて出来ないし…
家建てたけど分譲じゃないから周り同い年の子供のママさんとかいないし…
ホントそうなんです!
めんどいけど、ふとした時に家族以外いないって思ったら寂しいです…
チョコ
保育園できないですよね~!
皆さん何きっかけで喋りかけるんですかね?
大人からの友達作りってどうするんや?状態です😂
子どもみたいに純粋な友達関係なら楽やのになーって心から思います💦
なーぽん
私なんかお迎え遅いから残ってる子少ないし😱
朝は旦那に頼んでるし🤣
分かりませんよねー😅
子供が仲良くしてるママさんとならなんとなく仲良くなれそうですがそんな機会ないですよね🥺