※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
妊娠・出産

他の病院で4Dエコーを受けたいが、22週から30週が良いと言われた。今日は22週5日目。顔がまだはっきり見えない。どの週が一番わかりやすいか知りたい。

4Dエコーをやりたく、通っている病院ではないため
他の病院で予約をとりたいのですが
22週~30週までとそこの病院で言われたのですが
今日22週と5日目です。
まだハッキリ顔がわからないですかね?😣
22~30どの週が1番わかりやすいのか教えてほしいです。

コメント

ママイ

うちは24くらいの時が一番わかりましたよ!
もう顔は出来上がってると思いますが、顔を見せてくれてるか、胎盤にくっつけてないか、だと思います!
こればっかりは運ですね💦
うちは毎回4Dもありますが、見せてくれる時見せてくれない時があります!
1人目は毎回見せてくれてたので全然違うなぁと!
何日か前から、お顔見せてねー!って話しかけると見せてくれやすいよって先生に言われて試したらほんとにこっち向いてくれてた!って時がありましたよ😁気休めですが😂

れい

うちの産院は前期と後期で4Dありましたが先生が20w〜25wが1番見えやすいと言ってました⊂( ・ ̫・ )⊃🌟25w過ぎると赤ちゃん大きくなり画面からはみ出るみたいなので性別など全体が1番見やすいのが20w〜25wみたいですよ\(^o^)/うちも前期の24wのエコーで性別など分かりました!!32wの後期は確かにもう大きくなり見にくかったです(笑)