
コメント

たかこ
まだ時短2年残ってますが、気持ちわかりますー!!わたしも時短の間にって思ってて、そして1人目も治療でやっと授かってます!
2人目そろそろ‥てか急がなきゃって思ってるけどまだ断乳すら出来ておらず‥
すいません少し状況似てるのでコメントしちゃいました!
たかこ
まだ時短2年残ってますが、気持ちわかりますー!!わたしも時短の間にって思ってて、そして1人目も治療でやっと授かってます!
2人目そろそろ‥てか急がなきゃって思ってるけどまだ断乳すら出来ておらず‥
すいません少し状況似てるのでコメントしちゃいました!
「不妊治療」に関する質問
性別が判明し、7年ぶりの出産も女の子でした👧🏻 やっとのことで可愛い洋服たちを選べるのですが… 男の子希望だった私… 旦那はどっちでも可愛いじゃん🥰 義実家は女の子はもういらない。(男家系で女の子はうち含め2人しか…
3歳の幼稚園入園まで自宅保育するよーって方いますか? 私は不妊治療をきっかけに仕事を辞めてしまったのでその予定です。が、まわりにはそんな人は少なくて支援センターなどで会うママさん達も育休明けたら保育園に預け…
職場の人と妊娠、出産時期が完全に被りそうです。 その人は不妊治療公表していて、私は特に妊活中とは伝えていません。スタッフの少ない職場なので、2人同時に産休、育休となると残るスタッフが大変になります。 不妊治療…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あと2年残ってるんですね!
あっという間にあと数ヶ月で時短がきれてしまいます。もう辞めてしまいたいです笑
たかこ
わたしもいろいろ思うところがあって辞めてしまいたい!って思うことあるけど、辞めるなら2人目の産休育休とってから!って思ってて💦勿体ないと思って!難しいですよね😥
はじめてのママリ🔰
私ももったいないなと思って決断できずにいます。
たかこ
もったいないですよね。わたしもなかなか妊娠出来ない体質なので時短のうちに、は、無理かもしれません😥病院通われてるんですね。出来るといいですね💦
はじめてのママリ🔰
共感できて嬉しいです!
育休から復帰したら当たり前のように2人目どうこう聞かれるのとかほんとストレスで。1人目の時は妊活で効き目があった気がすることはありますか?