※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

母親失格だ…明日、起きたら下の子がおかしくなってたらどうしよう…上の…

母親失格だ…明日、起きたら下の子がおかしくなってたらどうしよう…

上の子と運動イベントに参加しました。
30秒間、その場で全力ダッシュというゲームがあって上の子が参加しましたが、やり方がわからなかったみたいで口で説明しても伝わらなかったので、お手本を見せようと張り切ってしてしまいました。
7ヶ月の娘を抱っこ紐で抱っこしてたの忘れて…20秒くらいで息切れしてやめたのですが、ハッとして娘を見たら、いつもと変わらずケロっとして指しゃぶりしてました。
心配になり、抱っこ紐から下ろして名前呼んだらニコニコ笑ってました。あ…良かったと安心したのですが、帰りに車に乗って、ふと、揺さぶられ症候群の事を思い出して、怖くなり小児科に電話で相談しました。
抱っこ紐しててのそのくらいなら大丈夫だと思うけど、もし吐いたり、ぐったりしてたり、いつもと少しでも違ったら救急に行ってね。次からは揺さぶられよりも落ちてしまう可能性もあるからしないようにね。って先生からは言われました。

帰宅していつもはお風呂ですが、シャワーで済ませて、上の子にご飯食べさせながら、ずっと様子見てました。
テンションがずっと高くて喋ってずりばいで色んなところに動きまわって、やっとさっき寝ましたが…調べれば、調べるほど、怖くなってしまいました。
これから先、もし娘になにかあったら私はどうしたらいいのかな…娘の未来を壊してしまってたら、と不安でなりません。面倒は見ていきますが、後悔です。
高い高いは殆どした事ないですし、気をつけてました。
上の子を楽しませたい一心でしたが…もう、なんか、自分を殺したいくらいの気持ちです

つらい

コメント