
家電 車 財産分与について。旦那が社内不倫しています。(相手は独…
家電 車 財産分与について。
旦那が社内不倫しています。(相手は独身一人暮らし)
別居前に、家電持って行こうかと思います。
2年以内前に買った洗濯機炊飯器、電子レンジ、車(外車、ローンは月2マン、ボーナス払い12月で終わり)を
持って行こうかと思います。
実際売ってもそんな値段しないから、持っていったもん
勝ちと聞きましたが、どうなんでしょうか?
車も外車だし、
洗濯機は立派なドラム式で当時30マンしました。
家電もっていっても、どうせ不倫相手が
一人暮らしだし、そっちにいくでしょ。くらいな
感じなので持って行こうと悩んでいますが
家電、車を持って行くことで
財産分与で、損する?とかあるのかなー?と思い
質問しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

S
勝手に持ち出していくのは
財産分与とはまた別になるんじゃないですかね💦?

タロちゃんママ🔰
持っていく代わりに、慰謝料の金額低くすると言うのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね。
もともとは不倫相手250マン
主人に100マンで慰謝料考えてますが
その100マンが低くするよっていう意味にもとれますかね?
それとも100マン以下の設定じゃないと厳しいかな、、- 10月15日
-
タロちゃんママ🔰
100万で低くしたって事にしていいと思いますよ!
断られたら、慰謝料を不倫相手と同じ金額にすると言うのともありだと思います✨
それで相手が納得してくれたら、その後も揉めることないと思います(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
全ては上手いように交渉ですね。
弁護士には色々相談(内容的には、まだ初期段階ですが)中なんですが、そのような形で家電など持っていこうか相談してみます!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
勝手に持ちだすのは
大丈夫と弁護士は言ってたんですよね。
持って行ったもん勝ちだって、、、。
S
持って行って出た後に
返せとかこれはいるけど
これはいらないとか言われた際
結構面倒なことになりそうですよね🤔
話し合いとかできなさそうな感じなんですかね💦
はじめてのママリ🔰
あー、これはいらないですね、、。
そーゆときどうしてるんでしょうか?
いちお旦那は今の家に住む。わたしが実家に帰ります(でも家電は欲しい)
話し合い、、旦那に言いくるめられそうなんですよね😒