※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ🐰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りを覚えたため、食事中に困っています。ハイチェアはNGで、ベビージムが遠いのも問題。我慢するしかないでしょうか?

大人の食事中、赤ちゃんはどこに居ますか?

もうすぐ4ヶ月の女の子です。

この前寝返りができるようになり、ベビージムでもお昼寝布団でもジョイントマットの上に居ても、とにかく寝返ります。
今まで、お風呂後にベビージムで一人遊びをさせてその間私が食事を済ませていましたが、寝返りだしてからは寝返っては泣いて呼ばれ、戻してはまた寝返って…で食事になりません。お腹に圧がかかるのか吐き戻しも再来して処理に疲れてしまいます。

ハイローチェアも検討したのですが、試しにベビーカーに乗せて私の側にいてもらったところ体を捻って抜け出したいような感じで機嫌が悪く泣いてしまいました。

ベビージムのある場所がテーブルから離れているので泣くのもあると思います。
ダイニングテーブルなので、ハイチェアが使えるまで我慢するしかないでしょうか?💦

コメント

ママリ

基本的には寝てる間にごはん、機嫌悪い時は抱っこ紐で抱っこしながら立って食べてました😅

deleted user

ゆっくり食べれない時期は丼物にして、赤ちゃん近くの床で食べてました😂
あとは寝かせてから、が多かったです!

deleted user

バンボに座らせています😊

ママリ

抱っこしながら食べてます!