
生理前のホルモンバランスの乱れで落ち込んでいます。支援センターでの出来事で後悔し、娘を守れなかった自分を責めています。同じ経験をした方いますか?
ああ、、後悔。熱が出ませんように。。
すごくささいなことなのですが、生理前のホルモンバランスの乱れもあり、猛烈に落ち込んでます。
ほぼ毎日、地域の支援センターに通っています。
保育園に隣接して建っているセンターで、今日は保育園の園庭に、秋の落ち葉や木の実を拾いに行く企画でした。
11ヶ月半になる娘も、三輪車にまたがり、園庭に入りました。すると、赤ちゃんが珍しかったのか、遊んでいた園の子供たちがたくさん近づいてきて、「可愛い~」と言いながら娘の顔や手を触ってきました。
私は、まあいいかなと適度に見守っていたのですが、途中で支援センターの先生が近づいてきて、娘を抱っこして、子供たちから離すように抱き上げました。
おそらく話しぶり的に、感染性防止の面から子供たちと娘を離したようでした。
なんだかそれを見ていて、「なんで私は触るのを防止できなかったんだろう」「これで熱が出たらどうしよう」と猛烈に後悔してきました。
娘を守れるのは私だけなのに、危機意識が足りないなあと落ち込んでいます。同じような経験された方いらっしゃいますか?
ここまで長いのに読んでくださってありがとうございました。かなり落ち込んでいるので、批判はどうかご遠慮ください。。
- りーなーママ(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
出なきゃ出ないでいいし、
熱が出たら、免疫力上がりますよ😊保育園行ってる子は熱出しますし。滅菌空間で生きていくわけじゃないですし!
大丈夫、死なせなければ問題なしです😊強くなりますよ!!💕
りーなーママ
遅くなりましたが、私のつまらない悩みに丁寧に優しく答えてくださりありがとうございました!!
その後熱が出たりすることもなく、娘は元気に過ごしてます。
これからいろんな免疫つけていかないといけないですもんね‼️過度に心配せず、でも気を付けていきたいと思いました。
あいさんのコメントでほっとできました💕ありがとうございます✨