※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラ
子育て・グッズ

保育園に行きたくない息子の様子が心配。育休中で休ませることは可能だが、過保護にならないか悩んでいる。アドバイスを求めています。

いきなり保育園の登園拒否がはじまりました。
相談に乗ってください。


長男・3歳6ヶ月
次男・11ヶ月


現在、育休中です。 次男は保育園の途中入所が叶わなかった為、このまま来年の4月まで育休は延長となりそうです。

( 現在の保育時間は10時〜15時半です )




冒頭の相談の件です。


今週の月曜日から急に保育園に行きたくないと泣きわめくようになりました。


朝、起きて一言目に
「今日、保育園休み?」と聞いてきて
「今日は保育園の日だよー!」と答えたとたん
「イヤだー!お休みしたい」とグズグズし始めました。


登園時間が近づいて準備を始めると いよいよ本気で泣きだし
いつもすんなりできるお着替えも断固拒否。

「イヤだよー!行きたくないよー!」
「おやすみしたいよー!」
「嫌だってばぁ」
と泣きわめいて手がつけられないくらいでした。

「どうして?」と聞いても
「だって保育園楽しくないもん」としか言いません。


それでも 保育園に行ったら気が変わるかな?と思い連れて行きましたが
車でもギャン泣き。
園の玄関に入ってもやはり頑なに行きたくないとヒートアップして泣き叫びました。

先生方も息子の様子に「今日はどうしたと?」と心配するばかりでした。


「午前中だけでも頑張ろうか?」と先生が提案しましたが
「帰りたい帰りたい帰るー!」
「嫌だ!絶対帰りたいー」と泣いて暴れる始末。

私も ここまで嫌がる息子を無理やり預けるのは心苦しかったので
「今日はこのまま帰りましょうかね。たまには、こんな日もあるよね」と先生と息子に言って月曜日は帰りました。


もともと保育園の休みの日が嬉しい子で、自分から保育園行きたい!と言うタイプではありませんでしたが
こんなに本気でギャンギャン泣かれて、大暴れするのは初めてでした。

しかも、登園前の準備の段階でギャン泣きになるのは初めてのことです。



気分が乗らない日、、、大人にだってあるもんね!と楽観視していましたが
火曜日は更にダメダメで、お着替えもできずパジャマで連れていくほどでした。

しかし先生も「今日は帰らんよ!今日はお昼まではおるよ!」と言われ
泣きわめく息子を抱きかかえて連れて行ってくれました。


水曜日も同様な感じで、登園前の家から行きたくないと泣きわめいていました。

火曜日も水曜日も12:30にお迎えにいきました。


そして今日もやはり朝からダメで大泣き、ギャン泣き、大暴れ。。。


そして今朝は
「お母さんとずっと一緒に遊びたい」
「せいごくん(弟)のこと好きやけど、邪魔くさい」と、、、。涙


息子の言葉を聞いて、寂しい思いをさせてたのかなと大いに反省しました。




今日も昼ごはん終わって 12:30頃迎えにいくと言いましたが
「お母さん、今日はもう15:30で大丈夫です!」と、泣きわめく息子を抱っこして連れて行きました。

「お母さんにバイバイしたい」
「お母さんにタッチしたい」
「お昼寝前にきてほしい」と泣き叫ぶ息子を
「はい。わかったわかった!がんばろうね」といった感じで連れて行かれ、頼もしい反面、胸が痛かったです。


これといって心当たりがありませんが、恐らく彼なりに心の成長や葛藤があるのかなと感じています。

園でもお友達とトラブルがあった等、変わった事や思い当たることはないそうです。




私は現在育休中なので、休ませる事は可能です。

ただ、「休みたいっていったら休めるんだ」と思うようになると違う意味で心配になります。

なんでも嫌な事はしなくていい!と解釈されたり、泣けば行かなくていいんだ!と学習してしまうことは、果たして彼のためになるのか?と思う反面


「今、甘えたい」って言ってるときに
甘えさせてあげられる環境があるなら、いつ甘えさせてあげるの?と思う自分もいます。

こんな時期、きっと今しかないだろうし
一緒にいることで心の安定に繋がるなら一緒にいる時間を増やすのもいいのかなと思います。


ただ全く行かなくなるのも心配なので、息子から「今日は1日がんばる!」という日がくるまで12:30のお迎えにしようかな?と思っているのですが過保護でしょうか?



先生方から過保護とか甘やかしてると思われたりするのも悲しいですが、
働きに出てたら出来ないこと。
今なら出来ること。と思うと迷います。


保育士さんや、同じ経験を持つ方など
いろんな目線からアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

おはな🔰

うちも3歳と下に1歳の子供がいて、気持ちが痛いほどわかり、とても切なくなりました😢

私だったらどうするかな....


園でもずっとギャン泣きなら、はやめのお迎えにします😖
でも、園ではある程度落ち着いているなら、送り迎えの時は心ぐるしいけど一日預けちゃうかなとおもいます💦

いとな

はっきりこうだとは言えませんけど、今SOSを出していて可能なら一緒にいてあげるのもアリかなと思います。
朝泣かれたら、じゃなくて「明日から3回お休みしようか、その次は3回お給食終わったらお迎えに行く、その後は1日行ってみよう」とカレンダーとかに書いて甘える日と心の準備期間を設けてみるとかどうでしょう。
園の先生はお母さんの方針が分かれば「甘やかしてる」とは思わないと思います。
保育士側からすると「泣いている子を受け入れる」事に慣れているので(ほとんどの方はお仕事がありますし)「今日も頑張るよ」となるのもわかります。
仕事復帰して同じようになっても大変ですし💦

園では泣かずに過ごしてるんでしょうか?

ふかふか

お子さんの登園拒否、心苦しいですよね・・・
甘えさせることができる環境なら甘えさせてあげてほしいです。

文面を読む限り、息子さんが嫌な理由はやっぱり家にママと弟がいるのが羨ましい。
でもお兄ちゃんだし保育園は行かなきゃ行けない。そんな葛藤の中でいるんだろうなと思います。

まず、明日のことを息子さんと相談したら良いです。
明日、どこまで行く?と休むという選択肢は与えず12時半?15時半?の2択でいいと思います。
それか、週の1日はママ殿デートの日を作る。
下の子は誰かに見てもらつて、1日ママ独占の日を作る。そのために、保育園頑張ってみる。
そんな提案はどうでしょう?


気持ちに寄り添うことも大事ですが、舵取りは親がしないといけないと思っています。
主導権といったら語弊があるかもしれませんが、甘えるだけ甘えさせて子どもが親を越えてきたら言うことを聞かなくなり、聞く耳も持たなくなります。
まだまだ先ですが、小学校になってくるとそうです。

なので、子どもが選択し自分の意思で決定することを前提に提案してみてください。
少しでも、息子さんが笑顔で保育園に行けることを願ってます☺️
お母さんもまだ11ヶ月の下の子がいるので無理しないでくださいね

晴日ママ

長男が登園拒否ありました!
次男を自宅保育してる時!
そして自家中毒になりました🤣

れん

何だろ🤔💦
家に帰ってから、少しお兄ちゃんとの時間を、取ってみるとか💦
どうしても一人だった時よりも甘えれる時間が少なくなっているので😣💦

haha

まずは、もっと甘えたいんだろうなと思いました。
そして、弟はお母さんと一緒にいられるのに、自分は一緒にいられない事が納得?理解できてないのかなとも思います。
お兄ちゃんだって、やっぱり、一緒にいられるならお母さんと一緒にいたいですよね😥
だから、余計に弟はいいよな〜って気持ちで羨ましい気持ちと寂しい気持ちが出てきて溜まってしまったのかなぁと…。
どんなに小さな子でも、色々察しています。
もし息子さんを保育園に預けるなら、なんでお兄ちゃんは保育園行くのかと、弟は保育園行かないのかってお話すると良いかなとも思います。

私がもし同じ立場ならですが…身体の負担がなければ、お兄ちゃんも預けずに4月までは2人を見たいなぁって…やっぱり仕事始まると全然向き合う時間が足りない😰って思いました。ただ、何かと忙しかったり、自分も大変な事もあると思うので、週2、3回は預けると決めるのも良いかなと思います(息子さんにも事前に、理由を伝えておく)


保育園は仕事で家庭保育ができない場合に、預かりますってスタンスだと思うので、預けないことに甘やかしてると捉えられる事はないと思います。子供にとっては親とすごす大切な時間だと思うので😄
ただ、週に何回か預けるという場合だと、何で今日は行くの?今日は行かなくていいの?と息子さんが混乱を起こす事も考えられるので、その辺りが理解できるかお話してクリアにしてからかなと思います。

はじめてのママリ

保育士してましたが、育休中あるあるですね😂
自分が保育園に行ってお母さんと離れないといけないのに下の子はお母さんと家にいるのが羨ましくもあり、気に食わないんだと思います😢

何が正しいのかはないですが、もしお母さんが休ませても良いよって思うなら無理に登園しなくても良いと思います><
でも、生活リズム崩したくないとか2人見るの大変とかだったら泣き叫んでいても預けてささっと出てくるのが良いと思います(^^)
まだまだ保育園のお友達より楽しい遊びよりママが1番っていうだけなのでちゃんと成長してるってことだと思いますよ😊💕

多分弟くんも保育園に通うようになればそんなこと言わなくなると思います😊
担任してた子たちは下の子が入園したら嬉しそうに保育園のこと教えてました😂💕

はじめてのママリ🔰

弟が羨ましい。取られてしまう気がする。自分だけ何で一緒にいられないのか。が気持ちですね。
とにかく2人の時間を作ることです。
パパがいる日にかならずパパに下の子をお願いすること。
公園に2人で行く、2人で美味しいものを食べに行く、お膝の上で本を読む。そして保育園以外は上の子優先です。お迎えは15時半で十分。週一回だけ中日水曜だけ12時半でも。

daisy

4歳での典型的な発達段階において起こるものだそうです!!
うちも出始めて悩んでたんですが、そうわかってなんだか納得&諦めがつきました😅
同じく育休中なので、保育園行事のカラミを考慮しつつ休めるときは休ませてます。
ベース(ママ)に帰って、少し活力を貯める時期なのかもしれませんね🥰少しママを独占できる時間が欲しいのかもしれないですし。
お迎えの時間、【早お迎え】ってだけでも皆と違って喜ぶことあると思うので、使い分けつつ頑張っていきましょうね♡

deleted user

我が家も最近まで登園拒否ありました。
運動会の練習が始まったり、私が2人目妊娠したりといろいろあって不安定になってたみたいです。

どうしても無理な時は休ませていましたが、よくよく見ると朝だけ行きたくないって言うだけでいざ預けたら気分を切り替えてるとのことだったので、「帰ったら〇〇しよう!」などと言いながらサッと預けていってたらいつの間にか元通りになりました💨

おそらく、下のお子さんにママが取られてしまうのではないかという不安から来ているのかなと思います🤔

ただ、保育園に行けば機嫌が直るならそのまま預けちゃった方が良いかなと💡

できるならパパがお休みの日に下のお子さんを見てもらって上のお子さんと2人の時間を作ったり、週1だけ12時半お迎えにしたりなどはいかがでしょうか?

マリモ

私はまだ子供1人ですが、娘が同じ状況です。
お盆休み明けから、毎朝保育園行きたくないと言うようになりました。
私は仕事があるので、預けるしか選択肢がないのですが、、、。
お盆休み明けから今日まで泣かずに登園できた日は、たった1日だけです。笑

ギャン泣きしている娘を抱き抱えてそのまま先生にパスしたり、
タッチして、先生に押さえててもらいながらバイバイしたり、笑

毎朝憂鬱です。

ですが、保育士さんにこんな事を言われました。

3歳はあれぐらい自己主張できた方が良い!!


つまり、ギャーギャー駄々をこねるというのは、自分を出せているということ!!

だそうです。
当事者は大変だから、たまったもんじゃないですが…(笑)

子どもが甘えたいのはわかってるし、お母さんと一緒にいたいのもそんなもんわかってるんですよね。

いつこの保育園イヤイヤが終わるのか、これからどうなるかもわかりませんが、気長にどんと構えて流れに任せてやり過ごそうと思っています。

ちゃちゃちゃ

少し前の質問にコメントしてしまいすみません。。

まさに我が家も同じ状況で悩んでいます、、、

皆さんのコメントも大変参考になりました😭

もし良ければトラさんがどのように対応し、
今どのような状況か教えて頂けませんでしょうか🙏💦