
旦那の家には旦那の母.父.弟.妹.祖母.祖父の二世帯?で住んでいます。今…
旦那の家には
旦那の母.父.弟.妹.祖母.祖父の二世帯?で住んでいます。
今まで比較的関係は良好だったのですが2.3ヶ月程
前から旦那と義家族が私達の借りた賃貸の家賃の値段
の事などその他諸々で少しギクシャクな感じで...
3人目妊娠報告をしてないけどいいですかね??
正直そんな関係の状態でわざわざ妊娠しました。
と報告する気にもならず...
旦那は一応以前に義母には軽く言ったことはあるとか
ないとか曖昧な感じで...義実家との家の距離は
約10分15分だけど2.3ヶ月一度もあってないし
連絡も最低限の業務連絡のみ。
正直妊娠中に義家族のことでストレスかかるのも
嫌だし...
みなさんならどうしますかね??
- R(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

ほむら
私なら、旦那さんの実家のことなので、報告は旦那さんにしてもらいます。
今までも妊娠の報告してこなかったなら、しませんが、今回だけ報告しなかったことで、余計にギクシャクしたりしたら嫌だなぁ、と思うので、旦那さんから言ってもらいます。

のりたまこ
私は妊娠中にストレスになるのが嫌で義実家には本当は生まれたら妊娠出産ほうこくにするよていだったんですが言っていないのが実父にばれ旦那がおこられ8ヶ月で渋々報告しましたw
できることならストレスになるし報告したくないです‼️
うちは20分の距離です😀
コメント