※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児相が保護した生後50日の子について、家で骨折したら虐待になるか疑問があります。児相はなぜ保護したのか疑問です。

LINEニュースの 生後50日の子を約1年間保護の奴にすごく疑問

家で骨折したら虐待になるって 児相の人が言ってるんですけど 家で骨折したら虐待になるんですかね? もし寝返りでベットとかから落ちたら虐待なんですかね? 

そもそも虐待してたら 病院には行かないと思うし児相に呼ばれて行かないと思う。 なのになぜ児相の人は虐待と判断したので別室にいた子は 保護しましたっていうんだろう。  骨折以外にアザ 内出血ありました?って感じ

コメント

うた

そのニュース読みました‼︎
本当酷い話ですよね…

本当に虐待されている子は亡くなったりしているニュースが多いのに‼︎
もっと本当に虐待されている子を見抜いて助けてあげてほしいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に虐待してたら 病院行かないし 呼び出されても行かないと思うんですよね!

    児相は意地貼りすぎです。
    裁判して慰謝料取ってもいいぐらいです! すごく可愛い1年間を見れなかったんですもん😡

    • 10月15日
まぐ

寝返りしてベッドから落ちたら、そんな(落ちるような)環境にしておくのが親としてダメという判断になるみたいですね💦
子育てブログとか読み漁ってた時にそうやって連れて行かれてしまった方とかもいて、取り返す為に一生懸命面会に通っていたりして明日は我が身なのかなと怖くもなりました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    児相もクソですね。 何人もの子が虐待で亡くなってるのに それには気づかないくせに ただの赤ちゃんの骨折で保護って…😡 学校で怪我したら教師が虐待とはならないのかな?って思います。

    • 10月15日
ぴ

虐待と見なすんだと思います。
まだ歩きはじめたぐらいのよちよちの子供がゴミ箱かなにかにつかまりだちしてて後ろにひっくり返って頭うってたまたま打ち所が悪くて病院に行くようなケースがあったのですが虐待と判断され子供を保護され子供を返してほしい大事に育ててたのにっていうのを夕方のニュースの中でやってたことを思い出しました🤔
もちろん救える命もたくさんある場合もあると思いますがなんでもかんでも虐待。児相に通報。育てにくい世の中だと思っています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はよく落としますよ汗
    おんぶ紐を布団の上でやろうと思ってやったら隙間から落ちちゃったとかよくありましたよ。それで何かあったら虐待っておかしいと思うんですよね。

    • 10月15日
mamama

今は何かあってからでは遅いので、保護してしまうのかも知れませんね。

夜泣きとかひどくても通報されてしまう人の話もよくココで拝見します。

もし自分が同じように虐待疑われて保護されたら本当ショックです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     

    泣き声だけで虐待してるって 通報した奴ら 子育てしたことあるんか?ってなります。
    電話だから匿名でかけ放題ですもんね。

    • 10月15日