![なのか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![プンツェル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プンツェル
私ではないですが、まわりの友達は一歳で希望のところに入れていました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は求職中だったので1次で落ちて2次で通りました( •̥ ˍ •̥ )
第1希望のところはまったくダメでした😂
-
なのか
そうだったんですねー😢
第一希望で内定って中々難しいんでしょうね😭😭
ちなみに参考までに教えてほしいのですが、2次受けたときは、希望の順位を変えた感じですか?- 10月15日
![らんべる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんべる
保育園の為に先月、お隣の区から引っ越してきました☺︎💦
なので受けるのはこれからで、
そろそろ来年度の書類発表されるとのことでドキドキしてます💦
夫の同僚の子も葛飾区でうちの近所で去年の1歳児受けて
第一希望に入ったみたいですよ☀️
ちなみに奥さんも正社員みたいです☺︎
私も正社員で1歳と2歳同時入園を狙っていて
40③になるのでフルタイムの人の中ではかなり優先度は高いですが、
フルタイムでさらに加点がある人がいたら叶わないです😱
上の子は多分通るだろうと思ってますが
下の子が1歳児で3名の園なので41点以上の人がいたら
無理で別々の園かな…とドキドキしてます💦
(絶対行かせたい園がありまして😱)
なのかさんは正社員(フルタイム)ですか?☺︎
葛飾区は正社員なら、希望いくつか書いておけば受かるだろうと言われました!
まず2次募集もたくさんありますもんね✨
私が先月まで住んでた区は第1希望をどこに書くかで運命変わるくらい
倍率が重要で、葛飾区は2次が枠こんなに余るのか!とびっくりしました☺︎
行かせたいところがあるので
第1通ってほしいんですけどね😭
-
なのか
保育園のために引越したんですか??すごいです🤭💓
私は12月からの途中入園と4月入園両方申し込む予定です‼︎
来週頃に書類出そうですね☺️
私も同じく正社員ですが、子供1人なので普通の40なのでヒヤヒヤです😅
私も行かせたいところが2つあって、どっちかに入れたらいいなーと思ってますが、同じく空きが3名とかなので厳しそうです😭😭
今年度は第6まで希望書けたみたいで…‼︎ その場合は6個埋めた方がいいんですかね?
色々見学行ったのですが、微妙なところが多くて😂- 10月16日
-
らんべる
遅くなりました💦
そうなんです、保育園のために🤣
私も、うちの次女が11月生まれなので
11月入園の申し込みして一昨日くらいに保留通知がきました!
1歳児は兄弟で入れたい人もいるでしょうし
フルタイム➕加点の人がいたら
3名だともしかしたら難しかったりする可能性ありますよね💦
私は、ここならいかせたいなと思うところしか書かないので
6個全部は埋めないかもしれませんが、
もちろん第2希望以降も書くつもりです💦
第2に書く予定のところが例年39点以下でも受かるところみたいなので
おそらく第2までには決まるんじゃないか…とは思ってますけどね💦
6箇所全部無理に埋めて、
万が一遠くて通いにくいところになったら困るので全部は私は埋めないです🤣- 10月22日
-
なのか
全然大丈夫ですよ‼︎
やっぱりこの時期だと中々内定厳しいですよね😭とりあえず1月までの可能性待ちながら4月に申し込みですね‼︎
それ聞いて安心しました☺️👏🏻
私も無理に6箇所埋めずにいこうと思います🙌🏻ありがとうございます❤️
お互い希望の保育園に入れますように🙏🏻- 10月22日
なのか
すごい👏🏻👏🏻羨ましいー☺️
私も希望を捨てず頑張ってみます!
プンツェル
みんな、時短ですが正社員のかたは比較的入れていました。
あとは、第2希望とかで。
きちんと募集人数や、0歳持ち上がりあるとかないとか下調べしてから、希望書くのも良いかもですね。
私のときは第4希望まで書けました
なのか
募集人数や持ち上がり人数は見学の際に確認しました♪でもやっぱり好みの園に入れたいので結構接戦そうです…
毎年変わるんですかね?今年度は第6希望まで書けますよ^ ^