
4ヶ月の娘が朝方に起きる時間がバラバラで、離乳食を始める前に生活リズムを整えたいと悩んでいます。朝方のミルクの時間を決めて起こすべきか、自然に起きるまで寝かせて良いか、どうしたら良いかアドバイスを求めています。
みなさん、朝起こす時間決めていますか?
うちの4ヶ月の娘ですが、毎日19時半〜20時に最後のミルクをあげて、遅くとも20時半には寝ついてくれます。
そこから、大体4時から6時の間に一度起きるのでミルクをあげて、そこからまた寝ます。
大体、朝方のこの1回のミルクから2時間〜3時間また寝ます。
なので、毎日起きる時間がバラバラです。
今のところ、気持ちよく寝てるならと寝かせてまが、これから離乳食を始めるにつれ、生活リズムをもっとつけた方が良いのかなと悩んでいます。
毎日、朝方のミルクが何時になろうが、7時なら7時と決めた時間に起こした方が良いのでしょうか?
もしくは、勝手に起きる時間まで寝かせておいてあげても良いのでしょうか?
もし、起こした方が良いなら、どのように起こせば良いかアドバイスもお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゆみ
うちは特に決めてないです✨私が先に起きたらとりあえず朝ごはん食べて、それでも起きてなかったら離乳食の準備して起こします!遅くても8時くらいです。早い時は5時とかに起きてます😂

りんご
だいたい7〜8時には起きるので、そこが朝ってことにしてました😂
遅くても8時って感じで、6時頃起きてしまったら一度寝かせてましたが6時半過ぎてたらそのまま起こしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
では、バラバラということですね👍✨
離乳食の時間は起きる時間でずらしてましたか??- 10月14日
-
りんご
これはバラバラなんですね❗️😂
6時半〜8時に起きて来てたので固定だと思ってました😂笑
離乳食の時間は同じでしたよ✨
1回食の時は11時、2回食のときは11時と18時、3回食のときは起床後(7時半〜8時)、12時、18時でした❤️- 10月14日

ままり
2歳ですが未だに好きに寝かせてます😅
消灯時間だけ決めてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね!気持ちよく寝てるのを起こすのは可哀想ですよね。
ただ、来年4月から保育園なので、悩んでいるのですが、通い始めて徐々にでもいいかなと思ってきました😊
離乳食の時間は起きる時間によって決めていましたか?- 10月14日
-
ままり
うちは年少から幼稚園予定なので、入園の年の1月から徐々にとかでいいかなぁ~と考えてます😊
夜の寝付きが悪いのはありますが日中ご機嫌な方が助かるので🤣
保健師さんには今からリズム整えた方が~と言われましたが、小児科の先生は1日トータルでしっかり睡眠取れてたら良いよ、お母さんの楽な方で。と言ってくれたので甘えてます😁
離乳食も寝てるとこ起こしたら不機嫌で食べないとかなるので、寝てたらずらしてました😃
軽めにしたり、1食抜いてしっかり食べさせたり調整してました💡- 10月14日

ママリ
7時前後に1回起こしてお着替えさせますよー!
夜汗かいてるので。
上の子が保育園あるのでリズムがありますが、上の子が赤ちゃんの時はもっと適当でした・・
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も起きたら身体を拭いて着替えさせてますが、かおるこさんは、起きてなくても着替えで起こすってことでしょうか?
ぐずったりせず、目覚めはよいですか?
やはり、上のお子さんいらっしゃるとそちらに合わせざるを得ないですよね。- 10月14日
-
ママリ
起きてなくても、着替え+授乳しちゃってます!
そうすると上の子がなでなでしに来たりして起きます笑- 10月14日
-
ママリ
ぐずるというか泣きます!笑
でもすぐ落ち着きます!- 10月14日

はちゃす
離乳食はじまるまでは好きなように寝かせてました!
日中あまり寝ない子なので少しでも寝ててほしくて😅
離乳食はじめて6ヶ月くらいからは6時までに勝手に起きるようになりました🙌
今日は5時起きで辛かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも日中あまり寝ないので、正直起こしたくありません😅
これから勝手に決まった時間に起きるようになってくれればよいのですが、、
5時に起きようが6時に起きようが、離乳食の時間は一緒ですか?- 10月14日

退会ユーザー
決めてないですー😊
夜寝る時間が整ってて、布団に入っても寝ないということがないので生活リズムは整ってるかなーと思ってます😊
私が早起きが苦手なので6時とか早く起きてることもありますが起きててもお布団で待っててもらって下に降りるのは8時〜9時です😅待ちくたびれて二度寝したりしてます(笑)
お昼寝は保育園にあわせてできるだけ調整してますが、それくらいですねー🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
バラバラでも大丈夫なんですかね。寝てる=自分の時間なので、起こしたくないのが本音です💦笑
5時に起きようが8時に起きようが、離乳食やミルクの時間は一緒ですか?
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
保育園入れたらある程度整えて行こうかなとは思ってます!お子さんの月齢的にも、寝たい時は寝かせてあげてたらいいかなと思います✨
そうですね、昼は昼寝の時間で前後しますが朝夜は大体一緒ですね✨うちは母乳なんで、離乳食の時間関係なく飲みたい時にあげてる感じです🎵
はじめてのママリ🔰
私も来年4月には保育園なので、ゆみさんのお子さんの今の月齢には通う感じです😅
保育園に向けて整えた方が良いのか悩んでおりました。
でも、入れてから徐々にでもよいかもしれませんね!