
コメント

しろくろ
その遠くの幼稚園がプレの優先枠ないなら入れても仕方ないかなぁと思います😅
3年保育が無理なら年中さんの2年保育の時に応募するかですね💦
人気の園に偏るので、キャンセル出たりすると思うのでとにかく幼稚園見に行って願書貰っておく方がいいかと。
私は5つの園の見学行って願書貰いました。
しろくろ
その遠くの幼稚園がプレの優先枠ないなら入れても仕方ないかなぁと思います😅
3年保育が無理なら年中さんの2年保育の時に応募するかですね💦
人気の園に偏るので、キャンセル出たりすると思うのでとにかく幼稚園見に行って願書貰っておく方がいいかと。
私は5つの園の見学行って願書貰いました。
「激戦区」に関する質問
来年度の4月からパートで働きたくて保育園に子供を入れたいです 以前勤めていた会社はいつでも戻ってきてねと声をかけてくれますが、通勤に30分以上かかります でも、就労証明書は用意してもらえるから就労予定として加…
2人目妊娠中に旦那さんが転勤決まったり長期出張されていた方いらっしゃいますか🥹? 8月から旦那の転勤が決まったのですが、子供の保育園の事とわたしの仕事の事があり暫くは今の土地にいるつもりです。 転勤先は新幹線…
育休は1歳以降だと再取得できないでしょうか? 調べましたがよくわからず😭 現在保育園内定したところで、先月は保留でしたので空きが出ると思わず転居を検討していました。 転居先の自治体も激戦区なようで、途中入園は厳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
5つの園に行って願書出したのは何園ですか?
併願出来ないように時間合わせてる地域があるとか、2年保育は兄弟枠で埋まるとか聞いて、どこにも入れないなんてこともあるのかなと今から不安です😭
しろくろ
願書出したのは2つですが、本命が先着順というものだったので早朝から並んで大丈夫だったので朝一安心しました。
抽選のところもありますし、面接の日が被ってたりすると無理ですね。
私がママ友に聞いたのは落ちたらとにかく電話して空きがないか聞く、そのとき願書がないと始まらないから貰っておきな、と😅
あと私立ですがあまり人気のない園は落ちた子たちがあとからいっても受け入れてくれる、という園もあったのでどこかは行けるだろうと思ってました。
ままり
詳しくありがとうございます!
地元の甥が通う幼稚園は3日前から先着の列を作ると聞いていて、うちの近所の幼稚園も先着なので先着はどこもそうなのかと震え上がってました😱
願書にお金がかかるとか願書が先着のところもあると聞いて、ちんぷんかんぷんでしたが貰えるところは貰っておくようにします!
ありがとうございました😆