※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師ママが平日のお休みを欲しがっています。条件の良い現状に迷っています。病棟に戻ると夜勤が必要で、土日も出勤が必要です。どちらを選ぶか悩んでいます。

看護師ママに質問です!
今平日のみ8:30から17:15分フルタイムで働いています!
待機もありますが年に1回呼ばれる程度です。
福利厚生は公務員と同じ扱いです。
残業もたまにありますが18時までには帰れます。
これってなかなか条件良い方ですよね?

平日のお休みが欲しくて病棟に戻りたいのですが夜勤が最低1回が条件で、土日も出ないといけないので迷っています。
みなさんならどちらを選びますか?

コメント

はじめてのママリ

産休前、病棟で三交代で深夜勤のみ、土曜休みで日祝は働いてました!残業も遅ければ19時すぎてました😭
忙しくても誰か助けてくれたりやっていけるのなら、病棟選びます!
しかも夜勤1回は助かります!うちは病棟だと月3回夜勤が条件なので…
ただゆとりもって働けるのは今の勤務体制かなと思いますので、家庭状況によりますかね👀

みーこ1001

好条件だと思いました!

家族の協力次第ですかね💦
夜勤1回は頑張れても土日が大変かなと思ったりします💦

みわ

看護師です⭐️
平日休み欲しいの分かります。今は平日のみ扶養内パート9-13時で働いていますが、回復期リハの病棟で常勤週休3日で働く予定です❣️
夜勤は月2回です。

私は5日勤がとてもしんどい人なので病棟で平日休みが欲しいです🤣
夜勤月1回ならいいですよね💕