
コメント

ヨネンチョ
私が持っている保育園申込案内の冊子に載っていたものです。
それには、みやまえ保育園、はやし保育園、ひなたぼっこ保育園、土岐共同保育園たけのこ園は早く預かってくれるみたいです。
ヨネンチョ
私が持っている保育園申込案内の冊子に載っていたものです。
それには、みやまえ保育園、はやし保育園、ひなたぼっこ保育園、土岐共同保育園たけのこ園は早く預かってくれるみたいです。
「入園」に関する質問
年中です 年中から入園した子が娘と同じクラスになりました 自閉症で週3日療育に通っているらしいです 幼稚園に来るのは週2で、元々幼稚園にいるフリーの先生がその子に付きっきりになるそうです ママさんから「もしも…
4月に保育園入園して1週間経ちました。 同じクラスのママさん3人は固まって来て話しながらクラスで準備して固まって帰っていきます。 私はコミュ障なので挨拶だけしてパパっと帰るんですが素っ気ない人だなと思われてます…
4月幼稚園入園の3歳児です。 ハサミの練習ってみなさんしましたか? 私がどうしても怖かったのでやらなかったんですけど 園で使うハサミがどう見ても普通のちゃんとしたやつで、すごく心配です…先生ハサミ時間は絶対見て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のりたまこ
コメントありがとうございます!
7時からのところもあるんですね😀😀
違う園で申込をもうしてしまいましたが、まだ他のところへ応募することってできるんでしょうか?空き次第でですが😨
のりたまこ
あとひなたぼっこは年少前の子しかはいれませんがその他の7時からのところはどうかご存じですか?
ヨネンチョ
私も、ママ友も7:30分からの所に通っているので他の保育園がわかりません(>o<")
保育園に空きがあれば二次募集があると思うので変えれると思います。
あと、市役所に行けば気になる保育園の情報を教えてくれると思いますよ。
のりたまこ
調べてみたら地域型保育事業はどこも2歳児まででした💦
土岐、瑞浪、恵那は7:30でこの辺では多治見のみ7時からでした‼️
ありがとうございました!