※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

娘がブランコで額をぶつけて心配。48時間様子見るべきか。対策知っている方、経験ある方、教えてください。

1歳半になる娘が

上の子の幼稚園のお迎えの時に
子ども遊んでいるブランコの後ろを歩いてしまって
ブランコが額にぶつかって倒れました

その場で泣いて
幼稚園の先生に氷をもらって冷やして
すぐに泣きやみ

その後は元気に変わりなく遊んでました。


今ぶつけてから6時間経過し

夕飯も食べ、そのまま寝ました。


たんこぶとか赤くなったりもしていませんが
結構強く当たったので大丈夫か心配です。

色々検索したら48時間は様子見た方が良いとの事でしたが

まだちょっとしか時間経ってなくて心配です。

経験ある方や
何か
対策知ってる方いれば教えてください。

コメント

ままり

ウチの娘も経験あります😫
しかも乗っていたのは小学生でしかも立ち漕ぎの猛スピード💔
吹っ飛びました…
すぐに近くの小児科で診てもらい「タンコブ出来てるけど悪そうな感じじゃない」と言われ、でも心配なので翌日に脳神経外科でCT撮ってもらいました。
大丈夫でしたが💦

心配ですよね💦
何事もありませんように😣

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。
    ブランコ結構硬いですし
    スピードありますから心配なりますよね。。

    たんこぶは無いのでほんとに大丈夫なのか心配です。。

    1度小児科に相談行くのもありなのかな。CT撮ってもらえたら安心ですよね~

    • 10月13日
みい

うちの下の子もあります💦
しかも2回😱
吹っ飛んで、ビックリしますよね💦

どちらも冷やして様子見て、異常無く経過しました😌

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。
    2回😱😱😱
    吹っ飛ぶからビックリしますね😭
    危ない!って思っても間に合わないスピードなのでほんとにちょっと目を離してしまったことに後悔です😭

    小児科とかは行かなかったですか?

    うちもとりあえずは明後日まで異常なく過ぎる事を願います

    • 10月13日
  • みい

    みい

    行かなかったですね😅
    週末や夕方で病院の時間外だったので。

    以前、車のドアに手を挟んで腫れたので時間外の救急に行ったら、1ヶ所目は3時間待ち、2ヶ所目は小児の内科はあるが外科は診れない、3ヶ所目でやっと診察してもらえたという事があり、明らかに「おかしい」という感じが無ければ受診していないです💦

    • 10月13日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね!
    救急も混みますよね😭😭😭😭
    48時間何ともなく過ぎたので
    とりあえず安心しています。

    コメントしてくださりありがとうございます。

    • 10月15日