
1歳半の子供がいるのですがまだ歩けません。バイバイが最近微妙に逆さに…
1歳半の子供がいるのですがまだ歩けません。
バイバイが最近微妙に逆さになってたりするので自閉症じゃないかと心配しています。自閉症ってどのタイミングで診断されるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫だと思いますよ!
2歳近くで歩いた子も結構知ってます✨

バナナ🔰
どのタイミングかは人それぞれですね💦
早く受診したからといっても低年齢だと様子見になったり、特性があっても生活にそこまで支障がなかったり特別支援が必要と判断されなければ診断がつかない事もあります。(グレーor白)
歩かないのが自閉症以外の問題の場合もありますし(身体の問題なのか、ただのゆっくりさんなのか)、逆さバイバイは定型発達の子でもやるのでそれだけで自閉症の判断は難しいですね。
歩かない事に関しては病院を受診されてみてもいいかもしれません。理由が分かれば対応出来ますし、何もなければ安心ですからね。
自閉症についても相談されてもいいかもしれませんが、現段階だと様子見となる可能性が高いです。
息子は3歳半で診断がつきました。
コメント