![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日市役所で相談し、来年4月の入園が難しいことが分かり、託児所付きの求人を探しています。保育士専門学校を中退し、資格がなくても働ける場所を模索中。託児所の保育士の免許の有無や、家族のサポートと収入のバランスについて悩んでいます。
昨日市役所に相談しに行き求職中の為
来年4月の入園は100%落ちると言われ託児所付きの求人を探してました!!
保育士専門学校2年の7月で金銭面の関係で中退してます...
①近隣幼稚園
無資格可 キャリアフォロー
保育補助 併設託児所あり
②派遣 乳製品の電動自転車で配達・案内
ノルマなし 託児所あり
途中まで勉強したのでもう1度資格がなしでも働けるなら保育士の補助で資格がとれたらいいなとおもいつつ短期派遣で就労証明書をもらうために働いて希望の園の空きが出たら辞めて近隣のスーパーコンビニで働きたいという思いもありかなり悩んでます
1点気になってるのが②の託児所の保育士さんたちは免許はもってるのでしょうか...
旦那は「娘から離れたくなければ働かなくていいよ!!でも自分が好きなようにしてくれたら応援するからね」と言ってくれて嬉しいけどお金のこと考えたら働かないわけにもいけない
月末にはハローワークにも行かないとだしこんなやることが多いとは思わなかった😭
- ままり
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
保育士さんの専門学校通われてたならお子さんと関わる仕事が好きなのですか🥺?
それなら①の方が良いかな?と思いました☺️
私の息子が企業内の認可外に通わせてますが、3人保育士さんで1人は補助さんです😊💕
ままり
はいっ😆💕
無資格で募集してる園はなかなかないですよね😣
やはり問い合わせてみたいと思います✨
また保育に関わるお仕事したいなー笑
のん
それならやはり①の方が良さそうですね☺️✨
問い合わせてみて下さい🥺💕