![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の部屋の温度と湿度について相談です。23〜24℃、湿度70%で調整中。娘は暑いとぐずぐずするため、心配です。足先がひんやりしています。
生後0ヶ月 新生児がいる部屋の温度・湿度
新生児のいる部屋の温度と湿度、どのくらいですか?
里帰り中で、実家の作りが古いため、湿度80%くらいになることがあり大人でも不快感があります。
なので、10月ですが日中〜夕方は除湿冷房をつけて、23〜24℃、70%くらいになるよう調整しています。
娘は暑いとぐずぐずするため、肌着1枚におくるみをかけていますが、寒すぎるでしょうか😥
ちなみにお腹はぽかぽか、太ももから下はお腹より少し冷たく、足先はひんやりが多いです。
- ままりん(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
お腹がポカポカなら大丈夫と思いますよ!
手や足は汗かいて体温調節するから冷たくても問題ないです😊
うちは夏場に産まれ、24時間エアコンつけて、温度25度くらい湿度60〜70くらいで過ごしました!
退院したては、短肌着+コンビ肌着にタオルケット掛けてました。
2〜3週間したらコンビ肌着1枚にタオルケットでしたよー。
暑そうなら手のひらと足がおくるみから出るようにお腹に掛けてあげると良いかも😊
ちなみにエアコンで湿度を下げたいなら、除湿機能より冷房だけの方が効果的です🙌
ままりん
よかったです😭わからないことだらけで…病院はもっと厚着してたので大丈夫なんだろうかと気になってて😢
生後2週間は経ってるので、同じくらいの服装で安心しました😭❤️
湿度下げるには冷房の方が効果的なんですね😳参考になります、ありがとうございました!