※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいば
ココロ・悩み

アパートの隣のおばさんが挨拶もなく嫌がらせのような行動をしてきて、ストレスを感じています。気にしすぎでしょうか?

こんばんは。お世話になってます。
私はアパートに暮らしてますが集合住宅的なアパートでそこの私の隣に住んでるおばさんの嫌がらせなのか分かりませんが私らが外へ出てくるとすごい勢いで玄関のドアを閉めて入っていったり、私たちが居ると車に用事があるときなどに車のドアの閉め方が異常に乱暴だったり、、、私の気にしすぎなのかな?とも思うのですがでも一切挨拶は交わすことはないんですよね。
何かこうストレスでこんな小さいことでもストレスになってて私も小学生の息子がいるのでやめて欲しいなて思うのですが気にしすぎなのでしょうか?

コメント

サブリナ

私もアパートで隣人はおばあちゃんとおじいちゃんの二人暮らしのようで
おばあちゃんが無愛想すぎてびっくりしました(笑)

私の母親は癇癪持ちで常にイライラしてるし、何をするにもバン!バン!と大袈裟に閉めたり叩いたりうるさいです(笑)
そういう人もいるんですよね〜。

挨拶、主さんからされてみてはいかがですか?

  • あいば

    あいば

    そおなんですねえー、無愛想ですねーえー。

    何回か挨拶は私からしましたですが、何か向こうはそれに答えるきがあまりないように見えたのでそれであたしは挨拶はしなくなりました。
    こーゆう人なんだと思うようにしました。

    息子もかなり嫌な思いをしていますが。大家さんに言っても解決には繋がらないと思いますしね。半分諦めています。

    • 10月13日