※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるたろう
子育て・グッズ

一歳2ヶ月の息子が夜3回ほど起きて水分を取り、寝る時もぐずる時も。同じ経験のママさん、これはずっと続く?朝まで寝ていたこともあるので睡眠退行かも。朝まで寝るようになったら希望が持てる。集合住宅のため、泣かせ続けることはできない。

一歳2ヶ月の息子が夜3回ほど起きて水分取れば寝る時もあればぐずる時もあります。
同じ様な経験のママさん、これはずっと続きますか❓
朝まで寝てくれてた時もあったので睡眠退行かもです。

また朝まで寝る様になったとかあったら希望が持てます!

集合住宅の為、水分あげずに泣かせ続けるとかも出来ません。

コメント

シンママ

今のところずっとそんな感じです。でもうちは朝までねてたことがないので参考にならないかな?
乾燥してたり、季節の変わり目で寝づらいだけかもしれませんよー私も口開けて寝てるから喉渇きますもん

  • さるたろう

    さるたろう


    同じですね!朝までぐっすり寝たいですよね!
    大人でも目が覚める時ありますもんね😊

    • 10月12日
Rachel

やっと朝まで寝てくれるようになりました😄
トイレで1、2回起こされることもありますがその後すんなり寝てくれます!

起きてグズって中々寝ない時期もありましたがいつの間にか終わってました🙏
寝付いた後も横に居ないと何故か起きて泣き出す時期もいつの間にか過ぎ去りました😊

日中色んな事をして脳が情報処理するの大変でグズるって聞いた事あるので
徐々に減っていくんだと思いますよ🙂👍

  • さるたろう

    さるたろう


    朝まで寝てくれる様になったんですね♪起こされてもすぐ寝てくれたら嬉しいです😊

    日々言う事を理解してると感じることが増えて来たので、情報処理が大変でぐずるって言うのすごく納得です❗️ありがとうございます😊

    • 10月12日