![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の上の子の習い事送迎について悩んでいます。産後1ヶ月未満の3月から送迎できるか、4月から再開するか考え中です。祖父母は高齢で送迎が難しいため、意見やアドバイスを聞きたいです。
【産後の上の子の習い事送迎について】
出産時に、既に習い事をしている小学生や園児の習い事送迎はいつからしているか、経験者の方、今後の予定でも参考にしたいです!
上の子2人がサッカースクール、上の子が楽器教室に週1回づつ通っています。
2月予定日なので、サッカースクールへは年内いっぱい、1・2月は休会予定、楽器教室は近いので1月までは通わせ2月は休会予定です。
ただ産後1ヶ月満たない3月~また送迎ができるのか…4月から再開にしようかと悩んでいます。
祖父母は高齢の為送迎は難しいです。
実際には産後のコロナなどの状況や何より自分の体調によりますが、参考までに色々な意見やアドバイスを聞きたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
- あかね(4歳0ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント
![DAHNmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DAHNmama
今は習い事やめてしまいましたが2年前まで長男長女が習い事しているタイミングで3番目の妊娠、出産がありましたが退院翌日から普通に送迎していました。
![マーマまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマまま
習い事も幼稚園の送迎も、なんなら家事も退院後すぐにしてました😅赤ちゃんの事は死ぬほど心配で、雨の日や肌寒い日など、あれこれ気を遣いましたが自分の身体も赤ちゃんも全然元気です🙆♀️
-
あかね
上がいると休んではいられないですもんね。
習い事は産前いつまで送迎をして、休会とかはされましたか?- 10月12日
![マーマまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマまま
徒歩圏内なので、産前ギリギリまで徒歩での送迎ずっとしてましたよー😊産後は流石に赤ちゃんがいるので車でしたが😅私は休会はせず上の子達優先の生活でしたが、今の時期でしたらコロナがありますし、お姉ちゃん達に習い事は我慢してもらうと思います😣
-
マーマまま
ごめんなさい💦返信場所間違えました💦
- 10月12日
-
あかね
なるほど!徒歩圏内のものはギリギリまで徒歩でがんばります!
インフルの時期でもあるので、様子見ですね。- 10月12日
あかね
翌日からはすごいですね!
産前はいつまで送迎してましたか?
DAHNmama
おしるし、前駆陣痛あるまでしてました!!
あかね
コメントありがとうございました!