※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ままり🔰
お仕事

主婦向けのストレスなく働ける仕事を探しています。週3〜4日、ルーティンで明るい仕事が理想。受付や簡単な仕事を希望し、介護や食品加工は避けたい。同じ境遇の方の情報を求めています。

主婦でもストレスなく働ける仕事ってなんでしょうか😭

元々、少しだけ脳のハンデがあり、マルチタスクが不得意、指摘などによる恐怖心の増幅が人一倍など、簡単にいうと人より難しいことができません。

・パソコンは人並みに使えます。
・資格なにも無し。
・人見知り無しで愛想は取り柄です。
・化学研究で社会人5年経験済み
(もうこの仕事は2度とやりたくないです。終わらない卒研のようでした。)

週3日〜4日勤務で、ノルマや年間目標など考えなくて良くて、どちらかというとルーティンな、ある程度人と接する明るい仕事なんてありますか?
扶養内雇用だと尚嬉しい…。

理想は受付でニコニコできて、簡単な仕事とかしたいです…。
介護、看護の補助の募集は多いのですが、激務そうですし、看護師さんが怖そうです😖
食品加工は学生の時にセブン系列でやりましたが、あれすごい激務ですね…大根の皮むきで腱鞘炎になりました。あれは尊敬します。

そんな仕事はないでしょうか。同じ境遇の方はどうやっているのでしょうか…。

自分は社会に求められていない気がして、職探しがツラいです…。

コメント

まり

読んでたら看護助手とか合いそうですが。看護しですが、助手さんと皆仲良かったですし、患者さんからもらったお菓子おすそわけは当たり前ですよ。まぁ、人によるでしょうけど。体動かすのが苦手ならしんどいかも。

  • 初心者ままり🔰

    初心者ままり🔰

    そうなんですね!
    優しい看護師さんがいる場所に入れればラッキーですね☺️
    皆仲良しなのであれば、まりさんのところで働きたい…。
    やっぱり助手さんも慌ただしいですか?

    • 10月12日
  • まり

    まり

    暇なときと忙しいときの差は激しいです。いっきに3人から声かかって助手さんのとりあいとか予約とか😂

    • 10月12日
はじめてのママり🔰

クリーニング屋さんとかいいんじゃないですか?学生のとき束縛の激しい彼氏がバイトするならクリーニング屋さんでバイトしてほしいと言われてしたことがあって楽でしたよ!体力も使わないし程よく人と話しますし。

誰でもできる仕事かなと思います。

  • 初心者ままり🔰

    初心者ままり🔰

    束縛激しかったんですね(笑)
    どんな仕事内容でした?受け渡しはもちろんやるかと思いますが、シミ消しとかも…?

    • 10月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そんな長く付き合った人ではなかったですが、クリーニング屋さんのバイトはとても楽で経験できてよかったです笑笑。彼とお別れしてすぐ辞めましたのでそんな長くは働いてないですが、またやってくれと頼まれても全然いいような仕事でした。

    受付だけですよ。
    しみぬきとかは工場でやるのでバイトはただ品物を受け取ってお金のやり取りだけです。
    簡単だと私は思います。そしてお客さんいない時は座ってられると思いますし。

    • 10月12日
  • 初心者ままり🔰

    初心者ままり🔰

    あらー、それはステキなお仕事かもしれないです、😳

    • 10月12日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ただ、時給はその地域の最低賃金くらいじゃないかと思います、、

    • 10月12日
なあ

脳にハンデがあるわけではなくただのバカですが
人見知りあり
愛想はいいほう
週3で時給は高め
適度に運動程度に動かせて
同じことの繰り返して
明るく元気のある仕事 

しています。
トラックメインのガソリンスタンドです。
女性は笑ってたら勝手にお客さんに好かれ
適度に話して
カードもらい給油サインもらいにいくだけな感じです。
でも接客なので
飽きません☺️

時間の融通きくし
男しかいないから気楽だし
言い方悪いかもしれませんが女の人がミスしてもクレームほぼ入ってきません。愛想よくしてたらごまかせる、許してもらえる甘い世界です😅


外で働くことに抵抗なければ意外と楽しく気晴らしで働けます❗
時給もコンビニやレジに比べたら悪くないかなと!☺️

  • 初心者ままり🔰

    初心者ままり🔰

    なっなるほど!!
    ガソスタは考えてなかっです😳良さそうですね…

    • 10月12日