※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頚管どんどん短くなってきてても陣痛と子宮口さえ開かなかったら大丈夫なんですか?😓

子宮頚管どんどん短くなってきてても
陣痛と子宮口さえ開かなかったら大丈夫なんですか?😓

コメント

ガブトン

今何週ですか?
検診の時何も言われませんか?
その週によって切迫の基準の子宮頸管の長さとか変わってくると思いますが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    33です!!
    短くなってるとは言われてますが入院まではならないです。。

    • 10月12日
miichan(22)

短くなれば子宮口も開きやすくなります。
何周かによりますよね。
安静にしててもどんどん短くなるのであれば、後期でない限り正直かなり危ない状況と思われます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    33なので後期ではあります🥺

    • 10月12日
  • miichan(22)

    miichan(22)


    もし本当に危ない長さになれば入院になると思いますよ!
    週数的にも、薬を服用しててもそろそろ終わりの頃かと思います!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!!
    今内服はしてます😰
    ただ短くなってきても子宮口さえ開かなければ大丈夫なのかってところを聞いてなかったので心配なりました

    • 10月12日
  • miichan(22)

    miichan(22)


    もちろん、短くなるにつれて子宮口が開いてしまう可能性はあがります。
    短くなる=赤ちゃんが出口に近づいてしまっているということになりますので。
    でも、出てくるその前に陣痛が来るので!!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり短くなるにつれて子宮口もひらいてしまうんですね🥺🥺
    赤ちゃんだいぶ下の方にいるんです😂😓

    • 10月12日
  • miichan(22)

    miichan(22)


    私も切迫だったのでよく分かります。
    何センチかは聞いていますか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感してくださる方でよかったです🥺
    23くらいかなと言われましたが、、😰

    • 10月12日
  • miichan(22)

    miichan(22)


    2.3センチなら大丈夫ですね(^^)
    でももちろん安静に!

    おそらく2センチをきったらだいたい入院となります。

    私は2人目の時に切迫だったこともあり3人目はめちゃくちゃ安静にしていたら32週の時に3センチ以上あり 優秀と褒められたので、ほとんどの人はもう2センチ台になっている週です。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか😭😭
    出来るだけ安静にしてます🥺

    次の検診で2センチ切ってないか心配です😣💦
    安静が大事になってきますね!
    ただこのままだと予定日より早く生まれてきそうでしかないです😂

    • 10月12日
モンキー

私は34週の検診で22ミリでした!
子宮口は開いておらず
赤ちゃんもまだ下がってないと言われ、特に何も言われず
また2週間後にきてね〜で
終わりました😅
明後日やっと検診です‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子宮口が開いてないので救いですが
    赤ちゃん下がってる状態です🥺
    次から1週の検診になりますね👌

    • 10月12日
  • モンキー

    モンキー

    出産に向けて、体は準備に入ってますし、こればかりは人それぞれですしね💦
    でも赤ちゃんのタイミングに
    任せるしかないですね😊
    きっと大丈夫です‼︎

    私は37週くらいで産まれそうです😃

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    予定日に産まれるのなんて確率低いですから早かれ遅かれですね😭

    赤ちゃん次第ですね!✨
    正産期内で生まれてくれたら何も言うことないんですけどね🥺

    • 10月12日
  • モンキー

    モンキー

    ですね!
    早過ぎても遅過ぎても大変ですが、健康に元気に生まれてくれること願いましょう🥰

    • 10月12日