![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
過去の旦那の浮気でショックを受け、不安障害になってしまった女性がいます。子供のために離婚は選択肢にならず、再建築を試みていますが、不安が続いています。旦那は対策を取っているが、女性は疑念を抱き、自分の状態を病気だと自覚しています。このままでは長い結婚生活が難しいと感じており、アドバイスを求めています。
過去の旦那の浮気でショックすぎて不安障害みたいなことになってしまいました。
ショックというのは私は大好きな地元を離れて
親もきょうだいもいないので
たった一人で旦那の住んでる所に来ました。
そんな孤独の中での家事育児を頑張っていたのに浮気された、、信用していた旦那に裏切られた、、というのがショックでそこからです。
子供のために離婚は現実的ではなかったこともあり、
再建築すると自分が決めたのでその時に離婚しておけばよかったのは重々承知です。
その後、私の不安になる原因を少しでも軽減できるよう
GPSアプリ、携帯のパスワード教える、携帯見てもいい。
ライン通知は表示されるようにする。
アイコンは子供達の顔にする。
飲み会は写真送る。など
旦那なりにはできることしてくれてはいるようですが治りません。
というか、浮気の証拠がなくても
いや、絶対隠してるだけだ。と解釈してしてしまうんです。
そんな自分が苦しいですしもはや病気だとは自覚しています。
先日も予測変換に"ゆう" が一番初めに出てきて
打っていくと"ゆう"が"と色々出てきます。
そもそも打たなければ出てこないじゃん。と思って
でもゆうと言う人は連絡先には見当たらず
普通の人ならここでおしまいだと思うのですが
私はそっから不安で不安で食欲もなくなり
一日中頭がそのことばかり。
絶対にゆうという女がいるはずだ。と思ってしまうんです。
こんなんじゃ長い結婚生活やっていけないですよね💦
厳しい意見でも構いません。
同じような方からのコメントでも
どなたからのどんなアドバイスでも構いません。
思ったことコメントいただきたいです😢
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私は前の旦那が浮気をして離婚しました。
それから、今の旦那もしてるんじゃないかと、ちょっとしたこと、普通のなんでもないことでも、不安になってしまい、不安障害で病院に行ってます。
お薬では治すことは出来ません。不安を抑えることしかできないので、自分でコントロールするしかないと思います。
ここまでしているから大丈夫、絶対大丈夫、と強く思うしかないかなと。
そのあとは絶対大丈夫と思った自分を信じないといけないと思います。
私はなんとかこれで過ごしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳しい意見になると思いますが…浮気の原因が自分にあるかもと考えた事はありますでしょうか?
内容的にとても束縛が強いというか、夫側としてはその状態の妻に凄く気を使わなければいけないだろうし…行動など制限され常に監視されてるような感覚で過ごさなくてはいけないでしょうし…とても居心地が悪いと思うんですよね…、めんど臭いというか…。
浮気する前からどちらかというと質問者さんは旦那さんに依存してる方でしたか?何でも自分で出来ちゃう、あなたがいなくても平気、人生楽しめるみたいなタイプでは無く、一人になるとどうしたらいいか分からないみたいな。
依存してしまうと旦那さん辛くなって離れてくと思うんですよね。
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ厳しい意見も聞きたくて。
コメントありがとうございます😢
浮気する前はそうでもなかったんです、
というか旦那を信用しすぎていて
うちの旦那に限って浮気しない!と強気で
携帯なども気になったことなくて
その分浮気判明した時すごくショックでした。
それからですね、
かなり束縛きつくなり、監視みたいことしてしまうようになったのは😔
ダメですよねここまでしちゃうと
互いのためにも😢- 10月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
持論ですが、男の8割は浮気します。
不安なのはなぜですか?
浮気されて自分が傷つくことが嫌だからですよね。
すごく極端な考えですが、浮気されても大丈夫とか、いいこともあると思っておくのはどうでしょうか。そのために
次に浮気したらどうするかを徹底的に考えておきます。私なら慰謝料を高額にして、その誓約書にサインをして貰っておきます。離婚してなくても慰謝料は取れるし、離婚も条件にするなら養育費も通常の倍に。
二度と浮気するつもりがないなら躊躇わずサインできるはずですよね。
あとあまり束縛し過ぎたり家の中の雰囲気が悪いと本当にまたされかねません。どうしても気を紛らわしたいのであれば不貞にはならない範囲であなたも男友達を作るのもアリです。
はじめてのママリ🔰
経験者さんからのコメントありがとうございます。
やはり薬飲んでも不安を抑えることしかできないですよね💦
結局は自分でコントロールしないと
治らないですよね、
ありがとうございます😢
乗り越えるしかないですよね!!!