![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分のダイエットも兼ねていってますよ👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も散歩嫌いです😅
我が家も徒歩圏内に何もない田舎です。子どもが走れるようになるまで別にいいかな〜って過ごしてきました。
今1歳と2歳で毎日車で公園です😭
コロナもあるし、今くらい休んでてください☺️
![ほたほた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたほた
うちは犬がいるので生後2ヶ月頃からほぼ毎日行ってますが、お母さん自体が散歩が嫌なら無理して出なくてもいいと思います😇
一歳も過ぎてあちこち歩くようになれば嫌でも外に行かされるようになるので🙄💦笑
今のうちしかできないですしおうちでゆっくりしていいと思います😎✨
![tomtom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomtom
めちゃくちゃわかります。
涼しくなってきたら…と思ってはいたものの、離乳食が始まったので、離乳食食べていっときしたら眠くなっちゃうし、お昼寝後は私がだるくて…
しかも寝巻きで出るわけにはいかないし、着替えとか、マスクはするけど少しファンデだけは…とか考えると面倒になってきてw
買い物とかある時は、ついでに抱っこで外を歩きますが、アパートの周りとか、駐車場から見える景色を見せたりとか、そのくらいですw
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
散歩行きます。
私も気分転換になるのと、抱っこ紐だすとめっちゃ嬉しそうなので😊
でも、苦手ならしなくて良いと思います✨
買い物とかでも、十分、赤ちゃんには散歩だと思いますよ
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
私自身がお散歩大好きなので、育休中はベビーカーですやすや寝てる子と歩き回ってました😊
今でも、予定のない週末は息子とお散歩してます😄
コメント