※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

幼稚園選びで迷っています。A園は遊び重視で工作も盛ん。通学時間は40分。B園はA園の姉妹園で園庭や園舎は小さいが工夫あり。C園は自由な保育で年少は週4日。送迎が大変。

幼稚園選びに迷っています。
皆さんだったら、どうしますか?
2人目ができるか分かりませんが、2人目も考えています。
子どもが自分のやりたい事をやれる所がいいなと思っています。

A園
遊びを大事にしていて、その中で色々な事を学んで行く方針。
園舎がアスレチックのようになっていて魅力的。小さな小部屋等もあり集中して遊び込めるつくり
廃材などを利用しての工作も盛ん
・一学年90人ほど
・バス通学40分くらい バス停まで徒歩8分
・自転車 約25分 or 電車を使うと約25分(その内、駅から徒歩8分)
・週4弁当
・芋掘り、夕涼会、運動会、クリスマス会、発表会、餅つき、移動動物園、等イベントあります。

B園
・A園の姉妹園 方針、イベント同じ。
・Aに比べ園庭、園舎が小さいが遊べるように工夫あり
・一学年60人ほど
・バス通学Aと同じバスに乗って行く。乗ってる時間は35分くらい。
・自転車20分 or 電車を使うと約35分(その内、駅から徒歩20分)
・給食

C園
子どもの気持ち、やりたい事に寄り添った自由な保育。ルール等ない。見学に行った中で1番自由。
園庭はないが保育室の前や隣がすぐ公園、遊歩道で、外遊びは地域を利用させてもらいながら遊ぶ。
別の場所に広い空き地もあり、そこで焚き火等したり、土、泥、水遊び、木工をする。
・一学年30人ほど
・バスなし
・弁当
・年少は週4
・個人送迎の為、年少までの送迎が大変。
 自転車だと15分くらいだが、徒歩だと25分ほど。バスや電車でも25分ほどかかる。
年中、年長なると家から徒歩10分くらいの距離。
・行事は運動会くらいで、ほぼない、保護者会なし
・先生はベテランの人が多い
・月に1回みんなでお話しする親子会あり
・認可外の為、無償化の申請をする為には働く必要あり(その場合、自宅でネット販売等を考えています)


預かり時間は、A園、B園は(バス送迎の為)、5時間ちょっと。
C園は年少のうちは3時間ちょっと、年中、年長は4時間ちょっとです。

コメント

メメ

2人目視野に入れてなくても先ずどの幼稚園も遠過ぎないですか?😭
災害時のお迎えとか大変…。
そしてお弁当…負担が大きすぎかなと。
あくまで2人目妊娠したとして、自転車での送迎は無理になりますよね妊娠中も産後も(妊娠中はギリギリまでやろうと思えばイケるけど)。
つわりやら下の子の体調不良などがあるとお弁当も負担大きいかなと。
なので私ならどれも選ばない…。
ただ、譲歩するならBかなぁ?って感じですね。
少しでも自転車で近い、給食って点でBですね。

  • みー

    みー

    遠すぎますか?幼稚園も沢山あり、遠バスが沢山通っている地域なもので感覚がマヒしてるのかもしれませんね😅
    近くの徒歩15分くらいのとこの幼稚園は、一斉保育のところなので、希望ではないです。

    距離と給食だと、給食が優先順位高いって感じですか?
    やっぱりお弁当は負担に感じるんですね、毎日ですものね。
    2人目妊娠となると、体調が普段とは違いますもんね。
    参考になります!

    • 10月12日
  • メメ

    メメ

    うちの近くもほとんどの園が園バスありますし、うちも園バスです。
    でも園まで徒歩10分、子供が歩いても15分、自転車なら5分ですね💦
    園バスが毎日確実に出るなら良いけど、今年はコロナの影響でうちも暫く運休してました。
    昨年も今年も梅雨は長く、ずっと雨でそうなってしまうと自転車も難しい可能性ありますよね。
    毎日歩くかも?
    自分が妊娠だけでなく不調な時はどうするか?
    忘れ物届けるのは?
    災害時はスムーズにお迎え出来るのか?
    などは考えておいた方が良いと思います🙋‍♀️


    距離と給食で言えば、どっちも私には重要です💦
    なので最初から近くて給食の園、が条件でした。
    どっちか!!って言われたら今は距離かなぁ…お弁当はめちゃくちゃ手抜きしようと思えば出来るので笑。


    上の子の妊娠時はめちゃくちゃ元気だったので、私はつわりとかないタイプなんだ!!って思ってたら今回つわりで撃沈しました笑。
    その時に自宅目の前のバス停、自分で送迎の場合も近くて本当に助かりましたよ。
    Cの園も1年送迎頑張れれば良さそうですけどね。

    • 10月12日
  • みー

    みー

    幼稚園まで徒歩圏内でもバスを利用されてるんですね‼️
    やっぱりそれだけ、送迎は大変だということですね🤔
    めめさんの園バスもコロナの影響で運休だったんですね。そうなった場合、自転車使えないとすると、AもBも大変ですね😰
    もちろんCも。

    私も今の子の妊娠中はつわりもなく割と元気だったので、大変さが想像しにくかったですが、2人目の時、歳もとっているし、どうなるか分かりませんよね💦なるほどです!

    色々な方面からもっと考えてみます‼︎

    • 10月12日
はじめてのママリ

私ならB園かなと思います🤔💦

お弁当は大変なので出来れば給食多めの園がいいです!
あと通学は少しでも近い方がいいですね😅
遠いなーと思いました。

うちの園もイベント多いですが、下の子いるとイベント多いの大変ですよ💦
保護者会とかも多くなりますし💦

  • みー

    みー

    お弁当毎日となるとやっぱり大変なんですね💦

    イベントあるのは色々な経験が出来ていいかなと思いますが、下の子がいると大変なんですね💦
    確かに!下の子連れて電車などで行かないと行けませんものね。
    参考になります!

    • 10月12日
3-613&7-113

子供が自分のやりたいところをやれる所にしたい、とのことですが…。お子さんに一番合ってるのは、どこなのでしょうか?

A園・B園
イベント多数で楽しそうですが、親の出番はどうでしょうか?また、通園に時間掛かるのが悩みます。

C園
外遊びや、焚き火・土泥遊び・水遊びの好きな子なら楽しそうかな、と。ただ、室内でまったりするのが好きな子なら不向きな園の印象。
慣れれば楽なのかも、ですがお弁当なのが(私には)ネックです。

  • みー

    みー


    子どもに合ってるのはどこなのでしょうね?
    悩みます。
    うちの子は、自分の意志が強いので、手出しされたりすると癇癪起こします。でも行動が遅いので、見守ってくれる所がいいなと思っています。

    A・B園も、C園も子どもの気持ちを尊重してくれるところで、一斉保育はありません。
    外遊びしたい時は、外遊びしてもいいし、室内で遊びたい時は室内で遊んでいいという感じです。

    A・B園の方が親の出番は多い感じです。
    どこか、家の近くだったら良かったのですが😂

    • 10月12日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    見守ってくれることを最優先にされるのでしたら、Cの少人数のところかな?と思います。

    二人目を視野に入れておられる場合、悪阻や産前産後のことを考えると遠方だとキツイと思います。
    娘は、徒歩5分弱の園に通ってますが悪阻の中の送迎は大変でした。

    • 10月12日
なな

私ならBにします!

お弁当毎日は大変だと思います!夫の弁当のように「今日は疲れたからコンビニで!」とかできないので😅

皆さんと同じになりますが、どこも少し遠いなと思いました。お熱がでてお迎えに行かなきゃいけないときとか、車がないなら少し大変かな?と思います。下の子がいたら、尚更…。

  • みー

    みー

    そうですよねー、今日は作れなかったから買って食べてが出来ないですもんね😅

    やはり遠いと大変ですよね。
    下の子がいると一緒に連れて行かないといけないので、そして車がないので、大変ですよね。
    その辺もよく考えないと行けませんね。

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

他にはないんですかね?
ちょっと遠すぎる…
私の実体験でいうと、自転車で10分です
晴れてる日に何回か送った事ありますが、これ毎日出来るけどめんどくさい
雨の日は絶対無理!とは思いました
バス停までは徒歩30秒だけど、大雨の日は私でも嫌になります
家出る時にトイレ確認しても待ってる間(5分前に待ってないといけない)にトイレ〜となったりもありました
妊娠中や産後は徒歩8分キツイですよ!
徒歩通園でそのくらいの距離のママ友も雨の日は大変と言ってました!
うちはお弁当週2ですが、友達は毎日作ってたのでまぁ慣れなかな?
ただ、産後の睡眠不足でのお弁当作りは作り置き必須だろうし、それも大変では?
その中から選ぶならBです

  • みー

    みー

    うちの子は、自分の意志が強く、マイペースなので一斉保育の幼稚園は入れたくないのです。見守ってくれるところが良くて、そうなるとこの3つなのです😂
    近くに越したことはないですよね〜!
    2人目を考えているので、多分自転車も使えない気がします。。。
    となると、バス送迎じゃない場合、お迎えに行かないといけない場合はAが歩く距離は短いんですが、毎日弁当。それより少し歩くけど給食のBって感じですかねー?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意思がハッキリしてるならお子さんが行きたい所でいいんじゃないでしょうか?
    コロナで説明会等幼稚園行った事はないですか?
    お弁当は自分が頑張ればいいだけなので、歩く距離が短い所を選びますね
    体調が万全でも子供にはかなり大変だけど、具合悪くて早退もありますからね
    あと、行事等で幼稚園行く時も雨の日だったりを考えると、やっぱり行きやすさですかね〜

    • 10月12日
asu*

近くに幼稚園は他にない感じですか😣?
今回コロナで、一時期バス通園がなくなった友人を知っています。
本当は入れたい幼稚園があったようですが、遠い幼稚園で諦めて近場の幼稚園にした人です。
バス通園がなくなり送り迎えをしないといけなくなった時に近場で良かったっと言ってました。
もしあの時遠い幼稚園選んでいたらしんどかったと。
3〜4年間バス通園が毎日あるとは思いますが、災害や今回のようなことがないとも限らないです💦
他の方も仰られていますが、2人目妊娠中の私は悪阻が酷く幼稚園の送り迎えが出来なく義母に毎日頼んでました。
その点なども考えた上であればいいと思いますが、私ならその候補からは選ばないです💦

ただ、この中でもし選ぶのであればBの幼稚園です!
我が子は週1のお弁当ですが正直体調悪い日などしんどいです。
給食は本当にありがたいですよ!
栄養面きちんと考えてくれているのでお弁当より私はいいと思います!

  • みー

    みー

    もっと近くに幼稚園はありますが(徒歩15分ほど)、一斉保育なのであまり入れたくありません😂
    うちの子はマイペースで自分の意志が強いので、尊重してもらえる所がいいなと思ってます。

    でもやはり皆さまのご意見の通り、一般的にみると遠いのですね〜😂
    お友達の方、コロナで一時バス通園がなくなったりしたのですね。
    それは大変ですね。
    確かにこれから何が起こるか分からない事を考えると、自分が楽という事も視野に入れなければいけませんね💦

    この中だとBの幼稚園ですね。
    給食は毎日の事ですし、助かりますよね。

    • 10月12日