
愚痴です。夫は側から見ると、「良い旦那」です。確かに優しくて、言う…
愚痴です。
夫は側から見ると、「良い旦那」です。
確かに優しくて、言うことは大概嫌な顔せず聞いてくれます。
("言うこと"とは、「食材買い出しに連れてって〜」や「洗濯物干し、取り込みしてて」などです。)
ただ、小さな不満がたくさんあります。
主にわたしが普段できないことを、普通にしていることに不満を感じます。
たとえば、ゆっくりトイレに入ったり、スマホゲームを何にも気を使わずしていたり、ドラクエウォークするために出かけたり、テレビを見ながらゆっくり食事したり…です。
特に許せないのは、食事中にテレビに夢中になっていることです。息子が保育園であったことを、 一生懸命話していてもテレビを見ていて、夫だけ話によっていないことです。
夫の仕事は24時間勤務なので、朝出勤し、翌日の朝帰宅します。
夫の仕事中は完全ワンオぺ育児です。
3歳児と0歳児の食事、入浴寝かしつけ、その他の家事を1人でしています。
自分で言うのもなんですが、よくやっているなあと思います(笑)
でも夫はそのことについて、特に感謝の言葉や褒めたりしてくれたことはありません。
これは悲しくなることがあります😭
2人目の出産時、陣痛で夜中苦しんでいると「もう病院に電話したら?」と言われ、また寝ました。
まだ電話しても仕方ないかなと思ったので、1人で苦しんでいると、目を覚ました夫に「え、まだ電話してないの?早くしなよ」と言われたことまだ根に持ってます(笑)
わたしは腹立ったり、嫌なことがあっても特に口に出して言いません。
家庭の雰囲気が悪くなったり、子供たちを不安にさせたくないからです。
もし喧嘩になっても、気持ちの切り替えが遅い私はいつまでも引きずってしまい、黙っていた方が楽なのもあります😣
それ以外は本当に優しくてよく動いてくれる夫です。
でも、たまにこういう不満でいっぱいになり、腹立つことがあります(笑)
今まさにそうで、私1人で2人の子を寝かしつけて(下の子がなかなか寝なくて、辛かった…💦)夫は1人時間を楽しんでいたからです(笑)
長くなりました。ここまで読んでくださりありがとうございます😭
ちょっとスッキリしました✨
- こたた
コメント

舞
毎日お疲れ様です!
もしかしたらうちの旦那と
こたたさんの旦那さん
同じ職業かもしれません☺️
子供さん2人とも年齢同じで
親近感がわきました!
とりあえず食事中にテレビを
消すのはどうですか?
こたたさんが口に出して
伝えれば伝わる旦那さんな気がします❗❗
こたた
ありがとうございます😭!
赤い車🚒乗ってますか?笑
確かに!そうですね!(笑)
次からテレビなしにしてみます✨
口に出すことを大切ですよね😭
険悪なムードが苦手でなかなか言えないことが多いのですが、軽く言えることは言ってみます😭!!
舞
赤ではないですが
白い車🚑に乗ってます☺️❗笑
喧嘩面倒くさいですよね😭
でも我慢もよくないので頑張って
伝えてみてくださいね!!😄