 
      
      
    コメント
 
            まる
十六銀行にしました!ハウスメーカーが提携だったので多少金利の融通が効いたので☺️
 
            ♡
東海ろうきんにしました!
不動産からお勧めされたのとそこの不動産から買った人たちがよくローン組んでる方が多いと聞いたので🙄
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。ろうきんさん金利いくつでしたか? - 10月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
地銀・信金・メガバンク・ろうきんなど色々と検討しましたが、うちはJAにしました😊
金利や団信の内容比較も勿論ですが、つなぎ融資の必要がなく、こちらのタイミングで融資して頂ける融通の良さと他の金融機関以上に親身に対応して頂いた点や保証料や諸費用も比較した上で総合的に見て決めました。
つなぎ融資の金利は高いので、それが無いのは魅力的でした🙂
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。JAさんだと金利はいくつで契約されましたか?? - 10月12日
 
 
            退会ユーザー
もうすぐローン返済が始まります🙄大垣共立銀行です。
不動産屋さんが私たちにはこちらがいいかなーと選んでくれた感じです🙋♀️
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。大共さんで借りた方のお話聞きたかったです!金利いくつで組みましたか?? - 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 変動0.45です。がん団信は金利上がらず無料でつけられたので、ガン団信にしました。 
 3大疾病?の一番手厚いやつも上乗せ金利0.3を0.2で出来ると言われましたが、返済額を抑えたかったので付けませんでした🤣- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます!金利の交渉されましたか?初めからその金利でしたか?(><;) - 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー してないですー🙋♀️ 
 事前審査の回答で0.45とがん団信無料と書面でもらいました。3大疾病のは本審査申込で言われましたが、特につけてくださいとかしつこく言われることはなかったです😊- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん そうでしたか☆たくさん教えていただきありがとうございます。ちなみにo(^▽^)oさんの旦那様のお仕事は公務員や大手会社などでしょうか??言える範囲で構わないので教えてください! - 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 公務員でも大手でもないですよ😊 
 30代の平均年収くらいのごくごく普通の会社員です笑- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん そうなんですね!!ローンの金額って年収の何倍くらいですかね!?笑 頭金結構いれましたか??ほんと根掘り葉掘り聞いて申し訳ないです。0.45狙っているのですが通るか微妙でして(>人<;) - 10月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 頭金入れてないし、フルローンですよ😊 
 6倍位です😊- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます!!大共基本0.45みたいですね!ありがとうございました。 - 10月13日
 
 
            りんご
大垣共立銀行です!
不動産屋さんが 5社ぐらい仮審査通してくれて 大垣さんが1番金利が低かったのと、不動産屋さんが提携していたので🙆
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます!大共さん金利いくつで組みましたか??(><;) 
 提携でなにかメリットありましたか?ぜひ教えてください。- 10月12日
 
- 
                                    りんご 0.45で無料のガン団信ついてましたが、金利0.1あげて3大疾患と重度の病気?か何かプラスしました! 
 なので少し手厚くして0.55です🙆
 メリットは分かりません🙏笑
 ローンの事全然わからなくて、すべて不動産屋さんに任せてました🙏笑- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん なるほど!笑 ありがとうございます。団信アップ迷ってます。やっぱり0.45ですよね(>人<;)そこから交渉されましたか? - 10月12日
 
- 
                                    りんご 初めに5社ぐらい審査通してもらって、大垣さんが1番金利よかったし、不動産屋さんも0.45ならいいと思います。と言っていたので特に交渉はしてません☺️ 
 団信アップも特にしつこくされた訳ではなく、0.55になっても他の会社に比べたら金利よかったので、0.55ならいいかなと思い 説明を聞いて自分達で上げた感じです☺️- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん なるほど!大共だとみなさん0.45みたいですね。ありがとうございました❤️ - 10月13日
 
 
            りえ
名古屋銀行です!
夫の職業で金利が良かったので〜。
- 
                                    はっちゃん お返事ありがとうございます。名古屋銀行さんだと金利いくつで組みましたか?? - 10月12日
 
- 
                                    りえ 頭金なし/フルローン変動0.45でしたー。 
 公務員なので初めからその金利ですー。- 10月15日
 
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます!その後交渉はされなかったのでしょうか?? - 10月15日
 
- 
                                    りえ しなかったですー。 - 10月15日
 
 
            あおまま
中京銀行さんにお世話になってます!
ほかの銀行さんも通りましたが、1番早くお返事を頂けて金利を下げて頂けたので!
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。金利いくつから、いくつに下がりましたか?? - 10月12日
 
- 
                                    あおまま 初めがいくつだったか忘れちゃいましたが0.56まで下げて頂いて女性特約をプラス0.25で付けてもらったのでいま0.8くらいです! - 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます!参考にさせていただきます。 - 10月12日
 
 
            はじめてのママリ🔰
大垣共立銀行です😆
営業さんに何か所か申請してもらって1番条件が良かったからです😊
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。大共さん狙ってます!笑 
 条件が良いというのは、例えばどんな点でしょうか??詳しく聞きたいです!- 10月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 大共さん狙ってるんですね😍金利と手数料が安かったのと 
 たしか保険?が他より良かったです😊
 最初営業さんからは百五銀行がだいたい金利安いし条件も良いって聞いてたので
 びっくりでした😳
 
 UFJは金利高かったです😨笑- 10月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ!でも契約後(すでに最初の引き落としから2、3ヶ月後)に年会費が1000円かかるキャッシュカードの契約も条件にプラスで、、みたいな感じでしつこくされてイラっとしました笑 
 いやいや、もう契約済みだし、、と何回も断ってるのに
 家の近くで待ち伏せされてました😨💦💦
 
 たぶんノルマがあるっぽいですが、、💦- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん なるほど❤️ありがとうございます😊ということは団信0.1でつけた感じですか?? 
 
 UFJ話聞こうかと迷ってました!高いんですね、もうやめます。笑
 
 そのカード結局入会されたんですか??待ち伏せとか怖すぎます☹️やばいですね。
 給与口座を開設、とあと光熱費の引き落としとかもしなかゃいけませんでしたか?- 10月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ!そんな感じでした!😳 
 
 UFJダントツで高かったです🤣笑
 
 こわいですよね😭
 結局入会してないです😭
 もう意地ですね笑
 
 給与の振り込みを大垣共立銀行に変更して、光熱費の引き落としも変更しました!
 あと、クレジットカードとUFJにもあるネットで操作できるダイレクトカード?みたいなのも作りました🙆♀️- 10月12日
 
- 
                                    はっちゃん 意地大事です😤笑 ぜひ入会しないまま頑張ってください!笑 
 
 光熱費は本当はカードから落としたいですよねポイントたまりますし!
 
 大共はそれ以上は交渉されなかったんですか??- 10月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 光熱費は大共で作らされた 
 ポイントが貯まりにくいカードで引き落としにしました🤣
 あと、スマホの支払いも大教にして!って言われてたけど
 面倒なのでしてません🙊笑
 
 それ以上は交渉しませんでしたよー😳
 交渉できることしらなかったのと、この金額なら良いかなって思ったのでそのまま契約でした😊- 10月13日
 
 
            まるころ
百五銀行で変動保証料一括で0.45です。
- 
                                    はっちゃん ありがとうございます。保証料は金利上乗せではなく前払いということでしょうか?? 
 
 初めから0.45提示されましたか?それとも交渉されましたか?(>人<;)- 10月13日
 
- 
                                    まるころ 保証料は融資当日に一括で払いました。 
 金融機関で住宅ローンの仕事していますが、事前申込をいくかの銀行に出して、金利の交渉をすると良いですよ。- 10月13日
 
- 
                                    はっちゃん なんと!詳しい方からのコメント嬉しいです。ありがとうございます。今日結果が出て、2社出したのですが、A銀行0.5でB銀行0.45だったのが、交渉したらA銀行が0.45に合わせて来ました(><;) 
 A銀行は債務、B銀行はペアローンになります。なのでB銀行だと手数料が高いため、A銀行が同じ0.45でもうちの方が安くなるでしょ?て感じでした!- 10月13日
 
- 
                                    はっちゃん ちなみに百五にされたのは何故でしょうか??(><;) - 10月13日
 
- 
                                    まるころ 給与振込の条件はありますか? 
 毎月の返済していくので利便性の良い銀行が良いと思います。
 
 私もいくつか銀行をまわりましたが、つなぎ融資の手続きが楽だったので決めました。- 10月13日
 
- 
                                    はっちゃん 給与振込あります! 
 毎月の返済は勝手に引き落とされますよね??あとはおろすときにATMが便利な場所や土日手数料無料などという意味でしょうか?
 
 どこもハウスメーカーと提携のためつなぎ融資はなしで貸していただけるそうなんです。
 その場合は、抵当権?担保設定の費用で行政書士さんに払う費用が高くなりますか??(>人<;)
 もしお分かりでしたら教えて下さい。- 10月13日
 
- 
                                    まるころ そうですね、給与振込してるとATM手数料無料とかあるのでよく使う銀行のが良いのかなと思って。 
 土地分、建物分と2つ借入をするならその分司法書士に払う登記費用が必要です。抵当権設定費用です。- 10月14日
 
 
   
  
はっちゃん
ありがとうございます!16さん金利いくつでしたか?0.45ですか??