![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク育児でも問題ないと思いますが、母乳が出ないことにストレスを感じています。子供2人の世話で精一杯で、ストレスに弱いため、助産師の母乳推奨にプレッシャーを感じています。
別にミルク育児だって良くないですか?
生後1ヶ月の娘は完ミです。
入院中から母乳の出が悪くて混合でしたが
今はもう完ミにしました。
上の子の時も同じ感じです。
そりゃ母乳育児のほうがいいのかもしれませんが
出ない人は出ない。出したくても出ない。
周りに母乳母乳言われてそれがストレスにもなって出ないことに繋がってるのはわかってるのかな。
上の子も保育園に行っておらず日中はワンオペで2人をみています。
上の子もまだ1歳なので全てにおいて介助が必要。
下の子はミルクを飲んでもひたすらグズグズしてることが多く
正直2人を怪我なく生かすことで1日1日精一杯です。
私自身もストレスに強くなく自律神経も弱いので
少しのストレスで胃腸に来てしまいます。
新生児訪問で予約したとき
母乳母乳!出なくても何回も吸わせて!と助産師さんに言われてなんとも言えない気持ちになりました。
産院の助産師さんが母乳出なかったらママのためにミルクでも全然いいんだよ!と言ってくれて優しかったので余計そう感じてしまったのかもしれません。
今週、その母乳推薦の助産師さんが家に来るのでとても憂鬱です。。
(完ミです!とハッキリ言う予定ですが(笑))
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)
![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama♡
育ちゃー、ミルクでもおっぱいでもいいんですよ🤣🤣
私も上の子すぐおっぱい辞めたし、今回も完母で行く予定はありません( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
![ネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネコ
2人目はコロナを心配しすぎて母乳が止まり、完ミです。
べつに母乳じゃなくたってしっかり成長します。
今のミルクはいい成分がたくさん。
他人にとやかく言われたくないですよね😰😰
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
ストレスなく過ごすことが1番ですよ!
母乳がいいってのは昔の話ですし…
うち次女は完全母乳で卒乳まで行きましたが身体がめちゃくちゃ弱くてアレルギー体質です。三女はミルク寄りで育ててたのに体重もすごく増えるわけでもないです笑笑
今はミルクでも母乳に近づいてるわけですし、そんな助産師さん無視無視!
![ピケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピケ
全然良いと思います!
母乳出るのに完ミにするとかならもったいないな〜と思いますが、私も出なくて完ミになったので、もしそう言われたらキレちゃうかもしれないです😂
ただでさえ大変なのに、無駄にストレス感じさせないで欲しいですよね。。
吸わせても出ない人は出ないですしね😢(私がそうだったので)
お金はかかりますが、メリットだってありますし、産院の助産師さんが言うように、出なくてストレスになるならミルクで割り切った方がママの為ですよね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今時まだそんな人いるんですか😅
あなたの言葉がストレスで母乳全然出なくなりましたって言ってやりたいですね!そんな勇気ないけど笑
右から左に聞き流せるといいですね💦
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
ミルクってかなり優秀ですよ!
成長してくれたら、母乳でもミルクでも関係ないですしね🌸
私が赤ちゃんの頃は、ミルクが推奨されていた時代らしく、完ミで育ちました🍀
今も病気知らずで元気です笑
ミルク慣れてれば旦那様などにも預けてママも
-
ゆき
スミマセン💦
途中になってしまいました😂
ミルクなら旦那様に預けたり、育児参加しやすいし、いいことたくさんあると思いますよ😊- 10月11日
![りー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー🔰
大昔、ミルクなんてなかったころは何かの汁を飲ませてて母乳がいっぱい出るママのお乳を吸わせてたとも聞きますね。
母乳!母乳!は、その頃の名残だと思ってます。
わたしは、なぜか逆に母乳が汚く思えて完ミで育てました。
ワンオペで買い物すら、ろくに出来なくて赤ちゃんに美味しい母乳あげれる自信がなかったから、それなら栄養満点のミルクでいいって思って😅
コメント