
保育園入園後に仕事を辞めた場合、保育園を退園しなければならないか、認可外保育園が適しているか悩んでいます。税金で保育料が決まるので収入がないと困るか心配です。通知があるか不安です。
生後8ヶ月保育園入園後の仕事について。
保育園に入る時は働いていて、保育園入園後に仕事を辞めた場合、保育園を退園しないといけないのでしょうか?税金?で保育料が決まるので収入がないことがわかりますよね😢通知がきたりするのでしょうか?
仕事を辞める可能性がある場合は認可外保育園にするべきでしょうか?😢
認可保育園か認可外保育園で迷っています😢
- satoko(生後2ヶ月, 生後2ヶ月, 5歳2ヶ月)

らりるりらー
仕事やめると休職中の扱いにりますよ!なのですぐに保育園退園って話にはならないです。
でも、自治体によって違いますがうちの区だと休職中で3ヶ月経つと退園になります(・・;)

🌈
すぐに退園にはならないです!
求職期間になると思うので、2~3ヶ月求職期間あると思います!そこで仕事見つからず就労できてなかったら退園ですね!

退会ユーザー
うちの地域では仕事辞めたら即退園なので、求職期間がもらえるかどうかは確認されたほうが良いかと思います。
認可園です。

ショコラ
うちは、認可保育園に通っております。
うちの市では、退職すると3ヶ月以内に就職しないと、退園になります。
即時ではないですが、3ヶ月だと次を決めてから退職しないと厳しいのかなと。
認可外は分かりませんが、恐らく同じような条件だとは思います💦💦💦
コメント