産休を早めたい理由は、職場の男性職員が被害妄想で気持ち悪い発言をしており、精神的に悩んでいるため。他の職員も同様の提案をしており、上司も状況を把握している。
産休についてです。
現在妊娠7ヶ月目、12月から産休に入る予定ですが1ヶ月早めて11月から入ろうかなと考え中です。
理由は、他の職員が話してるだけで僕の悪口を言っているなど被害妄想がひどい男性職員がいるからです…
私の職場はリハビリデイサービスなんですけど、妊娠中の私は送迎には行かないのでフロアに残って仕事をしています。その人もリハビリの先生としてうちの職場に勤務しているので送迎には行かずにフロアに残って仕事をしているので、その人と一緒にいる時間が長くなります。
最近になって被害妄想らしき発言が増えて、この前も朝職員たちが送迎に行ったあと、元気がなさそうだったので大丈夫ですか?と尋ねたらいきなり『僕はあなたの使用済みナプキンは取ってません』と言われました。最初わけがわからなかったのですが、他の職員が僕が取ったんじゃないかと疑ってるのを聞いたから…と。直接誰かに言われたのならわかりますが、ただ立ち話を聞いて勘違いしただけで、そんなこと言う職員は誰もいませんし他にも被害妄想的な発言があったのでこの人の中で完全に作った話だと思い、気持ち悪いと感じました…。それからもうこの人と一緒に仕事をするのも嫌だし他の職員と仕事の話をしてるだけなのに誤解されてこちらが気を使うのもおかしいと思いますし、精神的に悩んで赤ちゃんに悪影響を与えたくないと思って産休を早めてもらおうかと思っています。
ちなみに、他の職員からも一緒にいる時間が長いから産休を早めてもらったら??と提案されました。上司もその人がこんなことを言っているとわかっているので相談はしやすいと思います。ただただ気持ちが悪くてここ最近はなるべく2人になっても必要最低限の会話しかしないようにしています…
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
早めに産休入ってもいいと思いますが、妄想が激しい職員をそのままにしておく職場もどうかと思います。。
産業医に相談するとか何か手をうった方がいいと思うのですが💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😌うちの職場はクリニック併設なので一応安定剤を処方されて精神科への紹介状を書いて受診するように勧めているのですが、本人は今のところ安定剤が効いたから精神科は受診しないとのこと…上司が環境を変えるのも一つの方法と提案するも、『それって異動届けを出して辞めろってことですか?』とのことで…本人が辞めたいと言ったから提案したのに辞めろってことですか?ってどうしたらいいのかわかりませんよね💦