※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のクラス人数と先生の配置について教えてください。年少は30~35人で担任2人、補助1人。年中・年長は担任1人で、必要に応じて補助が必要です。

幼稚園の子供の数に対する先生の人数について、これは適正なのか教えてください。

1クラス30~35人

年少:担任2人 補助1人(年度末までに担任1人に近づけていく)

年中、年長:担任1人 補助必要に応じて

コメント

deleted user

うろ覚えで申し訳ないのですが確か幼稚園は児童30人くらいに先生1人が最低だったと思います。保育園は20人くらいに1人だったかな🤔先生が多い分には問題ないんじゃないですかね🤔

2mama

1クラス30人までなら確か先生一人で良いと思います。

Mamari

確か年少は20人に1人
年中から30人に1人だったと思います!!

通ってる園は
年少は1クラス30~35人で
担任2人
年中、年長は1クラス20人で
担任が1人です。

はじめてのママリ🔰

規定人数30人に先生1人となってはいますが、あくまでも国が決めたことなので、私的には先生1人にかなり負担がかかるだろう人数だなと思っています。

ある幼稚園の話ですが、
年中になると1クラス30人で、先生1人だとやはり問題が起こったそうです。

なのでその後補助の先生が1人ついたらしいのですが‥。