保育園での指導内容について相談です。トイレトレーニングや服の着脱などの練習を始めるタイミングや、2歳から3歳で指導されることを知りたいです。
保育士さんに質問です。
トイレトレーニング、靴の脱ぎ履き、靴下の着脱等
何も練習していませんでした😂
幼稚園希望なので、特に焦らずのんびりしていましたが、
久しぶりに成長目安みたいなものをみると
もうそんな練習しはじめとかなきゃなの!半年後にはボタン!?!?と驚きました😅
2歳なんてまだまだ可愛いしできないよね〜と思ってなんでもしすぎていた気がしてきました😭
基本的にこどもが興味持ったタイミングで!と思って息子の気持ちに任せてきましたが、もう少し母親も頑張らないといけないのかなぁと反省中です。。。
2歳から3歳になる1年間で保育園ではどんなことを指導しますか?
個人差がありありなのは承知の上で例として教えていただきたいです🥺
・コップ、スプーン、お箸等
・うがい
・ズボンの着衣(やる気次第)
で今のところできます。
- makamaka(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ふ
保育士をやめてブランクがあるので、私も記憶をたどりながらですが💦
トイトレ、靴の脱ぎ履き、靴下の着脱の他だと、
服の着脱(ボタンはパジャマで最近始めてみました)、服の裏返しを直したり畳んだりする、帽子を被る、自分で腕まくりをして手を洗う、を実践してます
全部自分でできなくっても、大人が手を貸しながら やらせているだけでも、興味ややる気が出てくるかなと思いながら、やり方を知らせていってるぐらいの段階です☺︎
あ、あとこれからの季節だと、上着の着脱は自分でできるようになっていってました!
あそびだと、ハサミとのりは、年少に上がるまえにしてましたよ☺︎
普段の生活の中だけでも実は力がついてて、意外にやらせたらすんなりできた!とかもあるし、特に生活面に関しては、"まあ絶対これからできるようになるし"という気持ちで 焦らず無理強いはしてないです*
makamaka
詳しくありがとうございます😌
やはり本人のやる気は大切みたいですね😭
本人のやる気を見ながらも
親のやりすぎには注意していきたいです😭