※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事休みの日に自宅保育推奨の保育園に子供を預けた経験がある方はいますか。フル登園ではない場合です。

基本的に仕事の日以外は自宅保育推奨の保育園で、仕事休みの日にも嘘ついて預けたことがある方いますか?
嘘ついて預けたとしても子供は週4登園とかでフル登園ではない場合です。

(よくないことなのは承知の上なので、厳しいお言葉は控えていただけると🙇)

コメント

はじめてのママリ🔰

預けてました☺️
自分のリフレッシュのため!と割り切って、ゆっくり休んだり、たまった家事や雑用を片付けたりしてました。

息子のママ

緊急連絡先1番が私の職場、2番が私の携帯にしているので、うそついて預けたことないです😭1番が私なら預けたったと思ったこと何度もあります🙏笑

あおいろ

私は勤務中もずっとポケットにスマホ入っていて何かあれば職場ではなく私のスマホにかけてくださいと言ってあるので数回嘘ついて預けたことあります💦
ただ少し早めにお迎えは行ってました!

はじめてのママリ🔰

私は在宅なので、正直あります💦
でもリフレッシュではなく
自分の体調不良のときだけです!

はじめてのママリ🔰

数回あります。
登園予定表の提出がシフトが出るのより早くて、出勤するつもりだった日が休みになってたりしたとき、言わずに預けたことあります。
でも出歩いたら見つかってバレそうだし、電話に出れなかったら職場にかかっちゃうかもと思って落ち着かず、あんまりリフレッシュにはならなかったです💦
理由があれば休みでも登園OKだったので、ちゃんと言ってから堂々と休めばよかったなと思いました🥲

はじめてのママリ🔰

預けたことないです!!雰囲気で察してるだろうし、そこは信頼関係かなと☺️平気で嘘つく子になって欲しくないのもあります!!